•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

協力会主催の研修参加のための旅費の科目

質問 回答受付中

協力会主催の研修参加のための旅費の科目

2006/06/28 11:17

vampla272

おはつ

回答数:7

編集

おつかれさまです

協力会で主催された「視察研修」に参加しました。

集合場所までのバス代(旅費)が発生したのですが
勘定科目は何で処理したらいいのでしょうか?

「視察研修」に参加と考えれば、【教育養成費】

「視察研修とは名ばかりの・・・」と考えれば、【交際費】

旅費と割り切って、【旅費】

のいずれかでしょうか・・・

おつかれさまです

協力会で主催された「視察研修」に参加しました。

集合場所までのバス代(旅費)が発生したのですが
勘定科目は何で処理したらいいのでしょうか?

「視察研修」に参加と考えれば、【教育養成費】

「視察研修とは名ばかりの・・・」と考えれば、【交際費

旅費と割り切って、【旅費】

のいずれかでしょうか・・・

この質問に回答
回答

Re: 協力会主催の研修参加のための旅費の科目

2006/06/28 16:47

hamano

おはつ

編集

みんなで「プッハァ〜」が言いたくて→
社員同士で全員参加なのであれば、飲み代は社員慰労として「福利厚生費」タクシー代は「旅費交通費」で落ちそうですが…

週に半分となると、結構な金額になるでしょうし、社員個人に対する現物支給としての源泉課税対象になる可能性があるのでは…



みんなで「プッハァ〜」が言いたくて→
社員同士で全員参加なのであれば、飲み代は社員慰労として「福利厚生費」タクシー代は「旅費交通費」で落ちそうですが…

週に半分となると、結構な金額になるでしょうし、社員個人に対する現物支給としての源泉課税対象になる可能性があるのでは…



返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 vampla272 2006/06/28 11:17
1 たこやき 2006/06/28 11:39
2 vampla272 2006/06/28 13:04
3 takapon 2006/06/28 15:40
4 たこやき 2006/06/28 16:30
5
Re: 協力会主催の研修参加のための旅費の科目
hamano 2006/06/28 16:47
6 takapon 2006/06/28 17:11
7 takapon 2006/06/28 17:18