•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

労働保険料の仕訳につきまして

質問 回答受付中

労働保険料の仕訳につきまして

2006/04/24 10:10

ちゃる

常連さん

回答数:8

編集

いつもお世話になっております。

皆さんのレスを拝見しておりまして、疑問が決定的になりましたので質問させていただきます。

弊社は、概算時の労働保険料の仕訳を、

-------------------------------------
 立替金(雇用保険料) / 現金預金
 保険料(労災保険料) /
-------------------------------------

と処理しております。

上司から指示を受け、その通りに処理をしておりました。
なんとなく違和感がありましたが、上司は私の言葉に耳を傾けてくれないため、意見はしませんでした。

しかし、『概算』は確定していない金額のため、上記の処理だとおかしいな?と思っております。

また、上記の概算処理をし、各人からの給与で、

-------------------------------------
 給 与 / 現金預金
     / 立替金(雇用保険料)
-------------------------------------

という仕訳をしております。

この処理で合っているのでしょうか?

いつもお世話になっております。

皆さんのレスを拝見しておりまして、疑問が決定的になりましたので質問させていただきます。

弊社は、概算時の労働保険料の仕訳を、

-------------------------------------
 立替金(雇用保険料) / 現金預金
 保険料(労災保険料) /
-------------------------------------

と処理しております。

上司から指示を受け、その通りに処理をしておりました。
なんとなく違和感がありましたが、上司は私の言葉に耳を傾けてくれないため、意見はしませんでした。

しかし、『概算』は確定していない金額のため、上記の処理だとおかしいな?と思っております。

また、上記の概算処理をし、各人からの給与で、

-------------------------------------
 給 与 / 現金預金
     / 立替金(雇用保険料)
-------------------------------------

という仕訳をしております。

この処理で合っているのでしょうか?

この質問に回答
回答

Re: 労働保険料の仕訳につきまして

2006/04/24 11:42

takapon

すごい常連さん

編集

うちの会社の場合の処理ですが

概算支払時

仮払金(雇用保険料)
仮払金(労災保険料)/現金

給与支払時

給与/現金
   預かり金(雇用保険料)

月次
法定福利費/未払金(雇用保険料)会社負担
      未払金(労災保険料)
  給与実績から算定

決算

預かり金(雇用保険料)/仮払金(雇用保険料)
未払金(雇用保険料)  仮払金(労災保険料)
未払金(労災保険料)

確定保険料と概算保険料の差額はこの仕分けの中で処理
概算が多ければ仮払金が残るので翌期納付時精算
概算が少なければ未払金が残るので翌期納付時精算


って感じでやっています。


うちの会社の場合の処理ですが

概算支払時

仮払金(雇用保険料)
仮払金(労災保険料)/現金

給与支払時

給与/現金
   預かり金(雇用保険料)

月次
法定福利費未払金(雇用保険料)会社負担
      未払金(労災保険料)
  給与実績から算定

決算

預かり金(雇用保険料)/仮払金(雇用保険料)
未払金(雇用保険料)  仮払金(労災保険料)
未払金(労災保険料)

確定保険料と概算保険料の差額はこの仕分けの中で処理
概算が多ければ仮払金が残るので翌期納付時精算
概算が少なければ未払金が残るので翌期納付時精算


って感じでやっています。


返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 ちゃる 2006/04/24 10:10
1
Re: 労働保険料の仕訳につきまして
takapon 2006/04/24 11:42
2 ponkan 2006/04/24 12:42
3 ちゃる 2006/04/24 19:20
4 ponkan 2006/04/25 16:13
5 ちゃる 2006/04/28 02:04
6 takapon 2006/04/28 09:32
7 ちゃる 2006/05/04 01:23
8 mitsuharu 2006/05/04 20:42