•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

印紙税の判定

質問 回答受付中

印紙税の判定

2006/03/28 13:57

小桃

すごい常連さん

回答数:6

編集

お世話になっております。

下記契約書について、印紙の貼付は必要なのかどうか。また、必要な場合、いくらの印紙税が必要なのかどうか判断に困っております。ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくご教授お願いいたします。

1)ソフトウェア開発委託契約書
 委託料・・・・70万円
 納入日・・・・4月20日
 納入後は、先方の売上金額の5%のプロフィットシェアを締結するとされています。

2)機密保持契約書
 上記の1)ソフトウェア開発に関して、先方より得た情報について第三者に開示・漏洩しないと言う内容のものです。

上記2点について、よろしくお願いいたします。

お世話になっております。

下記契約書について、印紙の貼付は必要なのかどうか。また、必要な場合、いくらの印紙税が必要なのかどうか判断に困っております。ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくご教授お願いいたします。

1)ソフトウェア開発委託契約書
 委託料・・・・70万円
 納入日・・・・4月20日
 納入後は、先方の売上金額の5%のプロフィットシェアを締結するとされています。

2)機密保持契約書
 上記の1)ソフトウェア開発に関して、先方より得た情報について第三者に開示・漏洩しないと言う内容のものです。

上記2点について、よろしくお願いいたします。

この質問に回答
回答

Re: 印紙税の判定

2006/03/28 21:24

kaibashira

さらにすごい常連さん

編集

プロフィットシェアと横文字で書かれても
法的にどういう構成なのかイメージが湧かんとです・・・
無体財産権まわりにはからきし弱いので、現物を読んでも
やっぱり解らないだろうな、という気はしますが・・・

施行令で列挙されてないからおそらく7号に該当しないとは思うけれども
万一売買委託や代理店契約的なものとして読まれてしまう
可能性はないのかとか、
2号に当たる部分と7号に当たる部分が全く別の局面に適用されるもので
たまたま1枚の契約書に混在している場合は
別表第一の通則3のイで2号と判断して本当にいいのかとか、
そのあたりが正直私も解りません。

委託契約の説明は民法の教科書の委任の章を書けということにほぼ等しく
私には無理です(^^;
上でも書いたけれども、私の場合は極端に言うと
仕事の完成、物ならその引渡しと報酬が対価関係にあるか
だけを見て委託契約と請負契約のどっちかに決め打ちしています。
印紙税固有の論点としてこの点に触れている質疑応答事例も
有るには有るので載せておきますね。
http://www.nta.go.jp/category/tutatu/shitsugi/inshi/12/09.htm

プロフィットシェアと横文字で書かれても
法的にどういう構成なのかイメージが湧かんとです・・・
無体財産権まわりにはからきし弱いので、現物を読んでも
やっぱり解らないだろうな、という気はしますが・・・

施行令で列挙されてないからおそらく7号に該当しないとは思うけれども
万一売買委託や代理店契約的なものとして読まれてしまう
可能性はないのかとか、
2号に当たる部分と7号に当たる部分が全く別の局面に適用されるもので
たまたま1枚の契約書に混在している場合は
別表第一の通則3のイで2号と判断して本当にいいのかとか、
そのあたりが正直私も解りません。

委託契約の説明は民法の教科書の委任の章を書けということにほぼ等しく
私には無理です(^^;
上でも書いたけれども、私の場合は極端に言うと
仕事の完成、物ならその引渡しと報酬が対価関係にあるか
だけを見て委託契約と請負契約のどっちかに決め打ちしています。
印紙税固有の論点としてこの点に触れている質疑応答事例も
有るには有るので載せておきますね。
http://www.nta.go.jp/category/tutatu/shitsugi/inshi/12/09.htm

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 小桃 2006/03/28 13:57
1 kaibashira 2006/03/28 15:11
2 小桃 2006/03/28 19:16
3
Re: 印紙税の判定
kaibashira 2006/03/28 21:24
4 おけ 2006/03/29 00:18
5 kaibashira 2006/03/29 00:44
6 小桃 2006/03/29 11:58