•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

印紙が必要か?

質問 回答受付中

印紙が必要か?

2006/02/07 00:13

snoopy

積極参加

回答数:3

編集

会社の資金不足のため、役員から
お金を借り入れようと思います.

無利子ですが、何らかの契約書や文書を残しておいた方が
いいでしょうか?
お金は役員の銀行口座から会社の銀行口座への振込みを
考えています。

借用書などにすると印紙を張らなくてはなりませんが、
印紙を貼らないですむ方法は、ないでしょうか?

印紙代はどちらが負担するのでしょうか?

話は飛びますが、海外取引の際の契約書にも
印紙が必要ですか?

売買基本契約で、金額を書いていなくても
印紙は必要ですか?


会社の資金不足のため、役員から
お金を借り入れようと思います.

無利子ですが、何らかの契約書や文書を残しておいた方が
いいでしょうか?
お金は役員の銀行口座から会社の銀行口座への振込みを
考えています。

借用書などにすると印紙を張らなくてはなりませんが、
印紙を貼らないですむ方法は、ないでしょうか?

印紙代はどちらが負担するのでしょうか?

話は飛びますが、海外取引の際の契約書にも
印紙が必要ですか?

売買基本契約で、金額を書いていなくても
印紙は必要ですか?


この質問に回答
回答

Re: 印紙が必要か?

2006/02/07 16:39

kaibashira

さらにすごい常連さん

編集

○海外取引
海外との契約書に日本の印紙税が課税されるかは、
文書の「作成場所」によります。
「作成場所」は印紙税法固有のルールで決まるので、
下のサイトを参考にされて下さい。
http://www.nta.go.jp/category/tutatu/shitsugi/inshi/06/02.htm

○売買基本契約書
およそ、下記1〜4の全てに当てはまる売買基本契約であれば、
金額が書かれていなくても第7号文書に当たると考えた方が
いいんじゃないかと思います。

1.契約期間3ヶ月超、または3ヶ月以内でも更新の定めがある
2.営業者(概念が広いので注意)間の売買である
3.2以上の取引を継続して行うための契約書である
4.「目的物の種類、取扱数量、単価、対価の支払方法、
  債務不履行の場合の損害賠償の方法又は再販売価格」
  の一つまたは複数に関する定めがある

詳しくは下のサイトあたりを・・・
http://www.nta.go.jp/category/tutatu/kihon/kansetu/inshi/betsu01/05.htm

○海外取引
海外との契約書に日本の印紙税が課税されるかは、
文書の「作成場所」によります。
「作成場所」は印紙税法固有のルールで決まるので、
下のサイトを参考にされて下さい。
http://www.nta.go.jp/category/tutatu/shitsugi/inshi/06/02.htm

○売買基本契約書
およそ、下記1〜4の全てに当てはまる売買基本契約であれば、
金額が書かれていなくても第7号文書に当たると考えた方が
いいんじゃないかと思います。

1.契約期間3ヶ月超、または3ヶ月以内でも更新の定めがある
2.営業者(概念が広いので注意)間の売買である
3.2以上の取引を継続して行うための契約書である
4.「目的物の種類、取扱数量、単価、対価の支払方法、
  債務不履行の場合の損害賠償の方法又は再販売価格」
  の一つまたは複数に関する定めがある

詳しくは下のサイトあたりを・・・
http://www.nta.go.jp/category/tutatu/kihon/kansetu/inshi/betsu01/05.htm

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 snoopy 2006/02/07 00:13
1 mani32 2006/02/07 15:10
2
Re: 印紙が必要か?
kaibashira 2006/02/07 16:39
3 naopi 2006/02/07 16:40