betty-x

ちょい参加

回答数:10

編集

いつも質問ばかりで申し訳ないのですが…よろしくお願いします。

初めて1人で年末調整をすることになりました。
すべて手作業で行うので、かなり責任を感じてます。(泣)

配偶者の収入についてなのですが、みなさんどうやって確認されてますか?

申告書の通りに…が一番なのでしょうけれど、
申告書に『パート』の記載のみで、
本人に確認してみても、把握してないみたいで返事がはっきりせず。

収入=総支給額 ってことで、再度確認を取り直すしかないですよね!?
それとも保険料のように、何か証明書添付まで必要でしたか?

初歩的なことかと思いますが、よろしくお願いします。

いつも質問ばかりで申し訳ないのですが…よろしくお願いします。

初めて1人で年末調整をすることになりました。
すべて手作業で行うので、かなり責任を感じてます。(泣)

配偶者の収入についてなのですが、みなさんどうやって確認されてますか?

申告書の通りに…が一番なのでしょうけれど、
申告書に『パート』の記載のみで、
本人に確認してみても、把握してないみたいで返事がはっきりせず。

収入=総支給額 ってことで、再度確認を取り直すしかないですよね!?
それとも保険料のように、何か証明書添付まで必要でしたか?

初歩的なことかと思いますが、よろしくお願いします。