•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

建設業安全協力会費について

質問 回答受付中

建設業安全協力会費について

2005/11/19 11:48

sakurai3

おはつ

回答数:3

編集

はじめまして。
建設業安全協力会費についてご教示下さい。
当社は下請業者から安全協力会費として、請求額に対して
0.3%の金額を徴収し、徴収した金額を安全協力会用の
銀行口座に振り込んでおります。
その銀行口座は、当社の経理上は貸借対照表に計上していません

会費の使途としては、下請業者の作業服・ヘルメット等を購入しております。

質問ですが、この安全協力会費は税務上、実質的な値引きとして
収益に計上しなければならないでしょうか?
どうぞ宜しくお願いします。


はじめまして。
建設業安全協力会費についてご教示下さい。
当社は下請業者から安全協力会費として、請求額に対して
0.3%の金額を徴収し、徴収した金額を安全協力会用の
銀行口座に振り込んでおります。
その銀行口座は、当社の経理上は貸借対照表に計上していません

会費の使途としては、下請業者の作業服・ヘルメット等を購入しております。

質問ですが、この安全協力会費は税務上、実質的な値引きとして
収益に計上しなければならないでしょうか?
どうぞ宜しくお願いします。


この質問に回答
回答

Re: 建設業安全協力会費について

2005/11/22 06:59

smooz

積極参加

編集

安全協力会というものが公に認められているものであれば、値引きでは無いと思います。
しかし、私的なものであれば値引きになる可能性もあると思います。
もし、値引きだとした場合、その金額で取引先の作業員の安全を確保しているので、収益とは言い難いと思います。
しかし、安全協力会の収支において、余剰金(協力費−ヘルメット等購入高合計が+の場合)が出ている場合、その処理がどうなっているかによっては、収益と判断される可能性もあると思います。

安全協力会というものが公に認められているものであれば、値引きでは無いと思います。
しかし、私的なものであれば値引きになる可能性もあると思います。
もし、値引きだとした場合、その金額で取引先の作業員の安全を確保しているので、収益とは言い難いと思います。
しかし、安全協力会の収支において、余剰金(協力費−ヘルメット等購入高合計が+の場合)が出ている場合、その処理がどうなっているかによっては、収益と判断される可能性もあると思います。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 sakurai3 2005/11/19 11:48
1
Re: 建設業安全協力会費について
smooz 2005/11/22 06:59
2 miki 2005/11/22 13:02
3 sakurai3 2005/11/22 19:40