garumo

おはつ

回答数:2

編集

はじめまして。経理超初心者です。このたび会計ソフトを導入し入力を開始したのですが仕訳伝票の書き方に自信がありません・・・。どなたか教えていただけませんか?

引っかかっている科目は(他業者への支払い分としての)「預かり金」があった場合なのですが・・・

例えば、業務報酬5万円、預かり金5万円の合計10万円を得意先に請求する場合、

(借方)売掛金 100,000- (貸方)売上高 50,000-
                 預かり金 50,000-


と起票しています。
そして、得意先から入金があった場合には、

(借方)普通預金 100,000- (貸方)売掛金 100,000-


と起票し、預かり金を他業者に振込んだ際には


(借方)預かり金 50,000- (貸方)普通預金 50,000-


と起票しています。

この書き方で合っているのでしょうか?
「売上」と「売掛」の違いがよく理解できず、損益表を見ると「売上」が少なく「売掛」の額が大きいのが気になります(上記のような起票をしていればあたりまえですが・・・)。慣れていらっしゃる方にはとても初歩的なつまらない問題だと思いますがどうかよろしくお願いいたします。

はじめまして。経理超初心者です。このたび会計ソフトを導入し入力を開始したのですが仕訳伝票の書き方に自信がありません・・・。どなたか教えていただけませんか?

引っかかっている科目は(他業者への支払い分としての)「預かり金」があった場合なのですが・・・

例えば、業務報酬5万円、預かり金5万円の合計10万円を得意先に請求する場合、

(借方)売掛金 100,000- (貸方)売上高 50,000-
                 預かり金 50,000-


起票しています。
そして、得意先から入金があった場合には、

(借方)普通預金 100,000- (貸方)売掛金 100,000-


起票し、預かり金を他業者に振込んだ際には


(借方)預かり金 50,000- (貸方)普通預金 50,000-


起票しています。

この書き方で合っているのでしょうか?
「売上」と「売掛」の違いがよく理解できず、損益表を見ると「売上」が少なく「売掛」の額が大きいのが気になります(上記のような起票をしていればあたりまえですが・・・)。慣れていらっしゃる方にはとても初歩的なつまらない問題だと思いますがどうかよろしくお願いいたします。