経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
Re: パートの健康保険の加入資格について
2005/07/29 20:18
本人が希望して・・・とありますが、会社が入った方がいいといっている場合でしょうか?
個人が負担している分は社会保険の半分しかありません。
残りの半分は会社が払ってくれています。
つまり、社会保険にパートの人がなるということは、本人の希望だけではどうにもならない場合があります。
もし一人に対してそれを認めた場合他の方もそうして欲しいということがあった場合会社側としては拒めないことがあります。
そうすると本来会社が負担しなくてもよい社会保険料の半分がすべて会社の負担となります。
ですので最近では正社員の3/4以上にならないようにパートを抑えて社会保険料の負担が会社にかからないようにするところが増えています。
もし会社側が了承してくれた場合でもたとえば、その会社の負担分だけ時給を下げる等出てくる場合もあります。(それがイヤならやめてくれとか…。)
ですので本人の希望でどうにかはなれないかと思いますが・・・。
本人が希望して・・・とありますが、会社が入った方がいいといっている場合でしょうか?
個人が負担している分は社会保険の半分しかありません。
残りの半分は会社が払ってくれています。
つまり、社会保険にパートの人がなるということは、本人の希望だけではどうにもならない場合があります。
もし一人に対してそれを認めた場合他の方もそうして欲しいということがあった場合会社側としては拒めないことがあります。
そうすると本来会社が負担しなくてもよい社会保険料の半分がすべて会社の負担となります。
ですので最近では正社員の3/4以上にならないようにパートを抑えて社会保険料の負担が会社にかからないようにするところが増えています。
もし会社側が了承してくれた場合でもたとえば、その会社の負担分だけ時給を下げる等出てくる場合もあります。(それがイヤならやめてくれとか…。)
ですので本人の希望でどうにかはなれないかと思いますが・・・。
0
No. | タイトル | 投稿者 | 投稿日時 |
---|---|---|---|
0 | 2005/07/20 15:10 | ||
1 | jimukun | 2005/07/20 15:58 | |
2 | 2005/07/20 17:07 | ||
3 | jimukun | 2005/07/20 23:13 | |
4 | 2005/07/21 08:50 | ||
5 | milk2004 | 2005/07/29 20:18 |
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.