•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

パートの健康保険の加入資格について

質問 回答受付中

パートの健康保険の加入資格について

2005/07/20 15:10

おはつ

回答数:5

編集

補足する

初めて質問します。
会社の健保に加入する際、年収130万以上又は勤務時間が正社員の4分の3以上という決まりがあると思いますが、本人が希望した場合、この基準を下回っていても、入れるのでしょうか?

初めて質問します。
会社の健保に加入する際、年収130万以上又は勤務時間が正社員の4分の3以上という決まりがあると思いますが、本人が希望した場合、この基準を下回っていても、入れるのでしょうか?

この質問に回答
回答

Re: パートの健康保険の加入資格について

2005/07/20 15:58

jimukun

おはつ

編集

パートの方が社会保険(健康保険と厚生年金)の被保険者に
なるかどうかは、勤務時間と勤務日数がそれぞれ同様の業務
に従事する正社員の4分の3以上ある場合に被保険者の対象に
なります。
年収は関係ありません。
結婚している女性の場合は、年収130万円未満にすると
ご主人の扶養家族になることができますので、130万円未満
になるようにパートで仕事をしている方は多いと思います。
 

パートの方が社会保険(健康保険と厚生年金)の被保険者
なるかどうかは、勤務時間と勤務日数がそれぞれ同様の業務
に従事する正社員の4分の3以上ある場合に被保険者の対象に
なります。
年収は関係ありません。
結婚している女性の場合は、年収130万円未満にすると
ご主人の扶養家族になることができますので、130万円未満
になるようにパートで仕事をしている方は多いと思います。
 

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 2005/07/20 15:10
1
Re: パートの健康保険の加入資格について
jimukun 2005/07/20 15:58
2 2005/07/20 17:07
3 jimukun 2005/07/20 23:13
4 2005/07/21 08:50
5 milk2004 2005/07/29 20:18