•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

建築士事務所の領収書の収入印紙について

質問 回答受付中

建築士事務所の領収書の収入印紙について

2005/05/19 17:41

ayataroo

おはつ

回答数:4

編集

どなたか教えてください。
弊社は一級建築士事務所なのですが、たまに取引先に設計料金の領収書を発行してほしいと依頼があります。
弊社の社長いわく、「うちは一級の事務所だから収入印紙はいらない」とのことなのですが、どうも必要な気がします。
おわかりの方がいらっしゃったら、お助けください。

どなたか教えてください。
弊社は一級建築士事務所なのですが、たまに取引先に設計料金の領収書を発行してほしいと依頼があります。
弊社の社長いわく、「うちは一級の事務所だから収入印紙はいらない」とのことなのですが、どうも必要な気がします。
おわかりの方がいらっしゃったら、お助けください。

この質問に回答
回答

Re: 建築士事務所の領収書の収入印紙について

2005/05/19 17:56

ttatuya

常連さん

編集

営利を目的として同種の行為を反復継続して行うことは、印紙税において営業とされてます。営業に関する受取には印紙税は必要です。

営利を目的として同種の行為を反復継続して行うことは、印紙税において営業とされてます。営業に関する受取には印紙税は必要です。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 ayataroo 2005/05/19 17:41
1
Re: 建築士事務所の領収書の収入印紙について
ttatuya 2005/05/19 17:56
2 かめへん 2005/05/19 18:32
3 ayataroo 2005/05/20 12:21
4 ayataroo 2005/05/20 12:22