•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

事業開始前準備金の扱い方

質問 回答受付中

事業開始前準備金の扱い方

2005/05/12 20:37

gawoh

積極参加

回答数:11

編集

賃貸マンション事業をスタートする予定ですが、事業開始前に準備のための使用した費用はどのような扱いをしたら良いのでしょうか?

例えば、
・設計図書費、工事監理費
・契約書印紙税
・引越し費用
・粗大ゴミ処分費
・近隣あいさつ品代
・交通費(高速料金など)
・ローン収入印紙
・ローン手数料
・住民票、印鑑証明(ローン用)
・起工式費用
・祝い金
等々があります。

アドバイスを頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします。

賃貸マンション事業をスタートする予定ですが、事業開始前に準備のための使用した費用はどのような扱いをしたら良いのでしょうか?

例えば、
・設計図書費、工事監理費
・契約書印紙税
・引越し費用
・粗大ゴミ処分費
・近隣あいさつ品代
・交通費(高速料金など)
・ローン収入印紙
・ローン手数料
・住民票、印鑑証明(ローン用)
・起工式費用
・祝い金
等々があります。

アドバイスを頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします。

この質問に回答
回答

Re: 事業開始前準備金の扱い方

2005/05/14 00:50

おけ

さらにすごい常連さん

編集

すでに他の事業をおこなっているのか否かによって、
異なって参りますね。

今回が会社設立後初めての営業ということであれば、
「開業費」へ計上させます。

そうでなく別分野での事業開始ということであれば、
特に科目をまとめることなく普通に仕訳をするのが基本となり、
現状の科目では足りないなどの必要に応じて、あるいは、
ある程度まとめたいなどの希望に応じて、何らかの科目を作ります。

もしも税務上の開発費などに当たるようであれば、
そういった扱いにしてもいいでしょうね。

すでに他の事業をおこなっているのか否かによって、
異なって参りますね。

今回が会社設立後初めての営業ということであれば、
開業費」へ計上させます。

そうでなく別分野での事業開始ということであれば、
特に科目をまとめることなく普通に仕訳をするのが基本となり、
現状の科目では足りないなどの必要に応じて、あるいは、
ある程度まとめたいなどの希望に応じて、何らかの科目を作ります。

もしも税務上の開発費などに当たるようであれば、
そういった扱いにしてもいいでしょうね。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 gawoh 2005/05/12 20:37
1
Re: 事業開始前準備金の扱い方
おけ 2005/05/14 00:50
2 gawoh 2005/05/14 08:18
3 かめへん 2005/05/14 21:53
4 おけ 2005/05/14 22:37
5 gawoh 2005/05/15 00:54
6 gawoh 2005/05/15 01:03
7 かめへん 2005/05/15 01:34
8 2005/05/15 02:17
9 gawoh 2005/05/15 08:35
10 おけ 2005/05/16 00:16
11 gawoh 2005/05/16 23:04