•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

処理を教えて下さい

質問 回答受付中

処理を教えて下さい

2005/04/24 22:57

coo

常連さん

回答数:3

編集

下記の会計処理の仕方について教えて下さい。

仕入先は消費税を切上処理していますが、当社では切捨処理  を採用している場合は基本的に相手にあわして払うのでしょうか?
それとも、当社の切捨処理を採用して、
一円部分は払わなくてもいいのでしょうか?


例1:本体価格115円の商品について
   仕入先は消費税切上の為、115円(税6円)で請求。
 当社は消費税切捨ての為、115円(税5円)払うことは可能で   すか?

例2:得意先に対して当社消費税切上処理、115円(+税6円)請    求。
   しかし得意先は切捨て処理の為、115円(+税5円)の入金を
   してきた。その際は、得意先に1円ではありますが、当社は   消費税は切上処理しているので次回から切上て入金してく   ださいと主張できるのでしょうか?それとも下記の仕訳を
   して、相手に合わせるのでしょうか?

 (当社売上計上時) 売掛金 121 / 売上 115
         仮受消費税 6

 (当社入金時) 預金 120 / 売掛金 121
      雑損失 1


宜しくご指導お願い致します。    

    



   

下記の会計処理の仕方について教えて下さい。

仕入先は消費税を切上処理していますが、当社では切捨処理  を採用している場合は基本的に相手にあわして払うのでしょうか?
それとも、当社の切捨処理を採用して、
一円部分は払わなくてもいいのでしょうか?


例1:本体価格115円の商品について
   仕入先は消費税切上の為、115円(税6円)で請求。
 当社は消費税切捨ての為、115円(税5円)払うことは可能で   すか?

例2:得意先に対して当社消費税切上処理、115円(+税6円)請    求。
   しかし得意先は切捨て処理の為、115円(+税5円)の入金を
   してきた。その際は、得意先に1円ではありますが、当社は   消費税は切上処理しているので次回から切上て入金してく   ださいと主張できるのでしょうか?それとも下記の仕訳
   して、相手に合わせるのでしょうか?

 (当社売上計上時) 売掛金 121 / 売上 115
         仮受消費税 6

 (当社入金時) 預金 120 / 売掛金 121
      雑損失 1


宜しくご指導お願い致します。    

    



   

この質問に回答
回答

Re: 処理を教えて下さい

2005/04/25 12:14

kochi

常連さん

編集

消費税の端数処理をどのように取り扱うのかは各会社が選択していますので、自社が切捨て処理だから他社も同じ処理をしろといっても難しいですね。

例1・例2については両方とも、請求書に記載された「請求金額(税込み金額)」どおりの金額を支払わなくてはなりません。差額が生じた場合は、正確には売上値引き(仕入れ値引き)扱いになるのではないでしょうか。
このため、例1の場合は仕入先からの請求金額(税込み金額)どおり121円を支払うことになり、例2の場合は差額1円について請求金額(税込み金額)どおり振り込んでくださいと依頼をすることとなります。

消費税込み金額で請求書が発行されているハズですので、端数処理が切り上げ・切捨て、あるいは四捨五入であっても、自社の都合で支払い金額を変更することはできません。
消費税については、個々の商品ごとに消費税を計算してから最後に合算していたり、あるいは商品の合計額に消費税を一括して計算していたりと、それぞれ会社ごとに計算方法が異なっています。
請求書の請求金額(税込み金額)で支払うのが良いのではないでしょうか。

消費税の端数処理をどのように取り扱うのかは各会社が選択していますので、自社が切捨て処理だから他社も同じ処理をしろといっても難しいですね。

例1・例2については両方とも、請求書に記載された「請求金額(税込み金額)」どおりの金額を支払わなくてはなりません。差額が生じた場合は、正確には売上値引き(仕入れ値引き)扱いになるのではないでしょうか。
このため、例1の場合は仕入先からの請求金額(税込み金額)どおり121円を支払うことになり、例2の場合は差額1円について請求金額(税込み金額)どおり振り込んでくださいと依頼をすることとなります。

消費税込み金額で請求書が発行されているハズですので、端数処理が切り上げ・切捨て、あるいは四捨五入であっても、自社の都合で支払い金額を変更することはできません。
消費税については、個々の商品ごとに消費税を計算してから最後に合算していたり、あるいは商品の合計額に消費税を一括して計算していたりと、それぞれ会社ごとに計算方法が異なっています。
請求書の請求金額(税込み金額)で支払うのが良いのではないでしょうか。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 coo 2005/04/24 22:57
1
Re: 処理を教えて下さい
kochi 2005/04/25 12:14
2 miki 2005/04/25 13:33
3 coo 2005/04/25 23:48