•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

医療費について教えてください。

質問 回答受付中

医療費について教えてください。

2025/02/14 10:17

daicho

常連さん

回答数:5

編集

こんにちは。
いつも大変お世話になっております。

R6年1月〜R6年12月の医療費についてですが、
毎回必ず領収書は保管しています。
「国民健康保険医療費のお知らせ」というハガキが届いているので領収書と合わせて確認をすると、
一部だけ領収書を無くしてしまっています。

こういったときは(領収書が無くても)「国民健康保険医療費のお知らせ」に記入してある金額を
医療費として確定申告で記入しても良いでしょうか?

よろしくお願いいたします。

こんにちは。
いつも大変お世話になっております。

R6年1月〜R6年12月の医療費についてですが、
毎回必ず領収書は保管しています。
「国民健康保険医療費のお知らせ」というハガキが届いているので領収書と合わせて確認をすると、
一部だけ領収書を無くしてしまっています。

こういったときは(領収書が無くても)「国民健康保険医療費のお知らせ」に記入してある金額を
医療費として確定申告で記入しても良いでしょうか?

よろしくお願いいたします。

この質問に回答
回答

Re:Re:Re:Re:Re:医療費について教えてください。

2025/02/14 19:54

daicho

常連さん

編集

再度早々に回答して頂きありがとうございます。

途中で読みにくくて内容が分かりづらくなってしまい申し訳ありませんでした。

きちんと見て二重には記入しないので大丈夫です。

領収書かハガキかどちらの金額を記入すれば良いか…については、
税理士様に以前聞いたら、どちらでも構わない(良い)とのことで、
好きな方を記入してくださいと教えてくれました。

ちなみに前回の文字化け「⑴」は「医療費通知に記載された医療費の自己負担額」です。

分かりやすく教えて頂きありがとうございました。

今後とも是非よろしくお願いいたします。

再度早々に回答して頂きありがとうございます。

途中で読みにくくて内容が分かりづらくなってしまい申し訳ありませんでした。

きちんと見て二重には記入しないので大丈夫です。

領収書かハガキかどちらの金額を記入すれば良いか…については、
税理士様に以前聞いたら、どちらでも構わない(良い)とのことで、
好きな方を記入してくださいと教えてくれました。

ちなみに前回の文字化け「⑴」は「医療費通知に記載された医療費の自己負担額」です。

分かりやすく教えて頂きありがとうございました。

今後とも是非よろしくお願いいたします。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 daicho 2025/02/14 10:17
1 bachelor0202 2025/02/14 11:18
2 bachelor0202 2025/02/14 11:22
3 daicho 2025/02/14 13:19
4 bachelor0202 2025/02/14 13:58
5
Re:Re:Re:Re:Re:医療費について教えてください。
daicho 2025/02/14 19:54

この質問に関連するキーワード