•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

円建取引における為替換算差額の処理

質問 回答受付中

円建取引における為替換算差額の処理

2015/09/02 13:03

kawaiitarako

おはつ

回答数:1

編集

例えば円建で100の売掛金に対して、
外貨で支払われてしまい、
換算後の入金額が98で追求しない場合はどのように処理すれば良いのでしょうか?

差額の2は為替差損でしょうか?
為替差損益が出るのはあくまで外貨建ての場合の気もするし、、
単純に貸倒とか値引なんでしょうか?

例えば円建で100の売掛金に対して、
外貨で支払われてしまい、
換算後の入金額が98で追求しない場合はどのように処理すれば良いのでしょうか?

差額の2は為替差損でしょうか?
為替差損益が出るのはあくまで外貨建ての場合の気もするし、、
単純に貸倒とか値引なんでしょうか?

この質問に回答
回答

Re:円建取引における為替換算差額の処理

2015/09/07 10:14

らん

さらにすごい常連さん

編集

こんにちは。

結論から申し上げると、換算後の入金額が98で追求しない場合は、
お書きの通り差額は為替差損で処理することになります(会計的には)。

貸倒は相手方の倒産などで回収不能の場合等の時に、また値引きは実際の売値を割引いた場合
ですね。
今回のケースはあくまでも「入金が円か外貨かの違い」ですから、為替差損益での処理となります。

今後のことを考慮すると、御社と相手先との取引条件の合意がどうなっているか
が重要になると思います。

今後同様のことがあった場合の対応としては
(1)相手先に対して円建取引の再確認をして、送金方法が間違いであることを指摘する。
(2)次回の請求時にその差額分を上乗せするか、又は今回のように為替差損で処理するかは御社のご判断です。

いずれにしても相手方との再確認が必要ですね。

こんにちは。

結論から申し上げると、換算後の入金額が98で追求しない場合は、
お書きの通り差額は為替差損で処理することになります(会計的には)。

貸倒は相手方の倒産などで回収不能の場合等の時に、また値引きは実際の売値を割引いた場合
ですね。
今回のケースはあくまでも「入金が円か外貨かの違い」ですから、為替差損益での処理となります。

今後のことを考慮すると、御社と相手先との取引条件の合意がどうなっているか
が重要になると思います。

今後同様のことがあった場合の対応としては
(1)相手先に対して円建取引の再確認をして、送金方法が間違いであることを指摘する。
(2)次回の請求時にその差額分を上乗せするか、又は今回のように為替差損で処理するかは御社のご判断です。

いずれにしても相手方との再確認が必要ですね。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 kawaiitarako 2015/09/02 13:03
1
Re:円建取引における為替換算差額の処理
らん 2015/09/07 10:14

この質問に関連するキーワード