chano

おはつ

回答数:2

編集

普通、固定資産は減価償却しますから費用配分できますが、非減価償却資産については減価償却をしませんから費用化できません。これでいいのですか?いつまでも費用化しなくていいのですか?

普通、固定資産は減価償却しますから費用配分できますが、非減価償却資産については減価償却をしませんから費用化できません。これでいいのですか?いつまでも費用化しなくていいのですか?