•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

領収書の但し書き

質問 回答受付中

領収書の但し書き

2008/10/30 10:03

arinko

ちょい参加

回答数:7

編集

領収書の但し書きについてですが、「お品代」と書かれてしまった場合の対処策を教えて下さい。

現在は領収書の後ろに摘要をメモ書きしています。
このような方法で大丈夫なのでしょうか?

経理は未経験ですので、初歩的な質問で申し訳ありませんが、教えていただけると助かります。

領収書の但し書きについてですが、「お品代」と書かれてしまった場合の対処策を教えて下さい。

現在は領収書の後ろに摘要をメモ書きしています。
このような方法で大丈夫なのでしょうか?

経理は未経験ですので、初歩的な質問で申し訳ありませんが、教えていただけると助かります。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜7件 (全7件)
| 1 |

1. Re: 領収書の但し書き

2008/10/30 14:52

らん

さらにすごい常連さん

編集

こんにちは。

品物名や数量などが記載された納品書などが無く、領収書だけの場合で「お品代」のみの但し書きの場合には、
お書きの通りの処理をしておくしか手がありませんね。

例えば個人商店さんなどで直接現金買いをした場合で、レジ機がなく、手書きでの領収書発行などの場合には多いパターンかもしれませんね。

これが具体的に問題になってくるのは税務調査での場面だと思われますが、最終的にはその時の調査官の判断でどうなるかでしょうけど、
とりあえずこちら側でできることは「真実」を書きとめておくことしかありませんから。。。。

こんにちは。

品物名や数量などが記載された納品書などが無く、領収書だけの場合で「お品代」のみの但し書きの場合には、
お書きの通りの処理をしておくしか手がありませんね。

例えば個人商店さんなどで直接現金買いをした場合で、レジ機がなく、手書きでの領収書発行などの場合には多いパターンかもしれませんね。

これが具体的に問題になってくるのは税務調査での場面だと思われますが、最終的にはその時の調査官の判断でどうなるかでしょうけど、
とりあえずこちら側でできることは「真実」を書きとめておくことしかありませんから。。。。

返信

2. Re: 領収書の但し書き

2008/10/30 15:17

arinko

ちょい参加

編集

ありがとうございます。

領収書の後ろにメモ書きをしてもよいものかと不安で質問させていただきましたが、とりあえずは大丈夫そうですね。

それと、レジで領収書を発行してもらう場合も多いのですが、レシートと領収書ではどちらの方がよいのでしょう。
レシートの方が明細がわかるのでよいとは思いますが、宛名や発行者の印鑑がなかったりするので、現在はやはり領収書を発行してもらうことが多いのですが…。
また、お店によっては領収書にレシートを添付する所もありますよね。
ベストな領収書の貰い方を教えて下さい。

ありがとうございます。

領収書の後ろにメモ書きをしてもよいものかと不安で質問させていただきましたが、とりあえずは大丈夫そうですね。

それと、レジで領収書を発行してもらう場合も多いのですが、レシートと領収書ではどちらの方がよいのでしょう。
レシートの方が明細がわかるのでよいとは思いますが、宛名や発行者の印鑑がなかったりするので、現在はやはり領収書を発行してもらうことが多いのですが…。
また、お店によっては領収書にレシートを添付する所もありますよね。
ベストな領収書の貰い方を教えて下さい。

返信

3. Re: 領収書の但し書き

2008/10/30 16:21

らん

さらにすごい常連さん

編集

こんにちは。

なるべくならば購入した明細が判る方が宜しいので、レシート明細に領収印が押されているものとか、
お書きのように領収書にレシートを添付してくれれば助かりますよね。
これはそのお店・会社によって様々ですので、そうでない場合には前述の通りメモ書きをしておくことをお勧め致します。

これは領収書の問題に限らず、税務調査などでは案外とこの「メモ書き」が力になってくれることが多いのですよ!

但し、書いて良いのはあくまでも「真実」だけですが>>

こんにちは。

なるべくならば購入した明細が判る方が宜しいので、レシート明細に領収印が押されているものとか、
お書きのように領収書にレシートを添付してくれれば助かりますよね。
これはそのお店・会社によって様々ですので、そうでない場合には前述の通りメモ書きをしておくことをお勧め致します。

これは領収書の問題に限らず、税務調査などでは案外とこの「メモ書き」が力になってくれることが多いのですよ!

但し、書いて良いのはあくまでも「真実」だけですが>>

返信

4. Re: 領収書の但し書き

2008/10/30 16:26

ばすお

積極参加

編集

横からすみません。

貰った領収書の宛名もチェックされた方が良いです。
弊社は時々宛名間違いで貰ってくるので・・・。
(○○運輸→○○運輪みたいな)

横からすみません。

貰った領収書の宛名もチェックされた方が良いです。
弊社は時々宛名間違いで貰ってくるので・・・。
(○○運輸→○○運輪みたいな)

返信

5. Re: 領収書の但し書き

2008/10/30 21:59

arinko

ちょい参加

編集

ran様、再度ご教授いただきありがとうございます。

レシート明細に領収印を押して貰う、という方法もあるのですね!
その場合には空いているスペースに宛名を書いて貰えばよいのでしょうか。

メモ書きが重要とのこと、肝に命じて「真実」を書き留めておくようにしたいと思います。


basso様、宛名についてもご助言いただきありがとうございます。

一文字違いなどは確かにありそうですよね。
注意して見てみるようにします。

ran様、再度ご教授いただきありがとうございます。

レシート明細に領収印を押して貰う、という方法もあるのですね!
その場合には空いているスペースに宛名を書いて貰えばよいのでしょうか。

メモ書きが重要とのこと、肝に命じて「真実」を書き留めておくようにしたいと思います。


basso様、宛名についてもご助言いただきありがとうございます。

一文字違いなどは確かにありそうですよね。
注意して見てみるようにします。

返信

6. Re: 領収書の但し書き

2008/10/31 11:12

らん

さらにすごい常連さん

編集

こんにちは。

>その場合には空いているスペースに宛名を書いて貰えばよいのでしょうか。

上記の場合、宛名書きはあった方がより良いのですが、特に金額的に少額である場合にはなくてもあまり問題にはならないでしょうね。

basso様ご指摘の件ですが、私も過去ログで別の方にレスを付けたことがありますが、発行者側での書き間違いは時にあり得ますし、もらった側もよく確認しないまま持ち帰ることもありますよね。
従って税務調査では余程違っていて、どうにも自社の名前と結びつかないような場合はダメですが、多少の書き間違いの場合は目をつむってくれます(苦笑)。
ただそれも調査官次第ですから、特に経理以外の方が購入する場合などがあれば注意を促しておいて下さいね。

こんにちは。

>その場合には空いているスペースに宛名を書いて貰えばよいのでしょうか。

上記の場合、宛名書きはあった方がより良いのですが、特に金額的に少額である場合にはなくてもあまり問題にはならないでしょうね。

basso様ご指摘の件ですが、私も過去ログで別の方にレスを付けたことがありますが、発行者側での書き間違いは時にあり得ますし、もらった側もよく確認しないまま持ち帰ることもありますよね。
従って税務調査では余程違っていて、どうにも自社の名前と結びつかないような場合はダメですが、多少の書き間違いの場合は目をつむってくれます(苦笑)。
ただそれも調査官次第ですから、特に経理以外の方が購入する場合などがあれば注意を促しておいて下さいね。

返信

7. Re: 領収書の但し書き

2008/10/31 13:47

arinko

ちょい参加

編集

ran様、再度ありがとうございます。

弊社の場合は金額的には少額の場合も多いので、領収書で明細がわからないよりはレシートで明細がわかった方がよいのかもしれないな、と感じました。
宛名書きについてのご教授もありがとうございます。

領収書もただ貰っておけばよいというものではないことがよくわかり、大変勉強になりました。

ran様、再度ありがとうございます。

弊社の場合は金額的には少額の場合も多いので、領収書で明細がわからないよりはレシートで明細がわかった方がよいのかもしれないな、と感じました。
宛名書きについてのご教授もありがとうございます。

領収書もただ貰っておけばよいというものではないことがよくわかり、大変勉強になりました。

返信

1件〜7件 (全7件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています