•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

2流の会計

質問 回答受付中

2流の会計

2008/09/18 09:25

maomao

常連さん

回答数:6

編集

おはようございます。
うちでは仕入先からの請求書にミスがあった場合、修正して請求書を再発行してもらっています。
先日もある新規仕入先からの請求書にミスがあったので修正を要求したところ「もうすでに締め切ったものは直せません。修正は来月になります。」と言われました。そして
「そんなの常識ですよね。わざわざ直すところなんてあるんですか?まともな会社なら、そんな2流の会計処理しませんよ
」とも・・・
ちなみに、わが社で請求書が間違っていた場合(この掲示板でのアドバイスを参考にさせていただきました)、相手からの要求があればさかのぼって修正します。
みなさん、どう思われます?

おはようございます。
うちでは仕入先からの請求書にミスがあった場合、修正して請求書を再発行してもらっています。
先日もある新規仕入先からの請求書にミスがあったので修正を要求したところ「もうすでに締め切ったものは直せません。修正は来月になります。」と言われました。そして
「そんなの常識ですよね。わざわざ直すところなんてあるんですか?まともな会社なら、そんな2流の会計処理しませんよ
」とも・・・
ちなみに、わが社で請求書が間違っていた場合(この掲示板でのアドバイスを参考にさせていただきました)、相手からの要求があればさかのぼって修正します。
みなさん、どう思われます?

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜6件 (全6件)
| 1 |

1. Re: 2流の会計

2008/09/18 10:43

DISKY

すごい常連さん

編集

過小請求だったら翌月でもいいかも?
過大請求だったら修正こそ当然と思います。

とはいえ会計システムによっては締め切っちゃうと修正できないというケースも考えられるので、その辺は歩み寄る余地はあると思いますがお書きのような頭ごなしに駄目っていうのはどうかと思いますね。
商慣習には疎いのでそういうものだって言われれば反論できませんが、個人的には「どっちが二流なんだか・・・」と思いました(^O^)

過小請求だったら翌月でもいいかも?
過大請求だったら修正こそ当然と思います。

とはいえ会計システムによっては締め切っちゃうと修正できないというケースも考えられるので、その辺は歩み寄る余地はあると思いますがお書きのような頭ごなしに駄目っていうのはどうかと思いますね。
商慣習には疎いのでそういうものだって言われれば反論できませんが、個人的には「どっちが二流なんだか・・・」と思いました(^O^)

返信

2. Re: 2流の会計

2008/09/18 10:53

maikero

すごい常連さん

編集

先月分の請求書を訂正するのは締めた後では弊社もできませんね。
売上や仕入が変わってきてしまいますし。
請求書発行の締めと経理上の締めは違ったりしますので
経理上の締めがまだなら弊社のミスだしという事で、訂正し再発行
する場合もあります。
手書きやエクセルなどで請求書を作成してるのならそんな対応もできますが
システム上、締めてしまったら遡れないという会社も多いと思います。
前いた会社もそうだったので、もし修正を言われても「出来ません」と言ってますね。
サブコンなど物件ごとに指定請求書を作成する客先は、売上=請求にならないので別ですが。
8月に多く請求してしまったなら、その分は差引いて支払ってもらい9月付でマイナス伝票を起こす。
というパターンが一般的だというのが私の感覚です。
業界にもよるでしょうけども、二流なんて言い方はどうかと思いますが。。

先月分の請求書を訂正するのは締めた後では弊社もできませんね。
売上や仕入が変わってきてしまいますし。
請求書発行の締めと経理上の締めは違ったりしますので
経理上の締めがまだなら弊社のミスだしという事で、訂正し再発行
する場合もあります。
手書きやエクセルなどで請求書を作成してるのならそんな対応もできますが
システム上、締めてしまったら遡れないという会社も多いと思います。
前いた会社もそうだったので、もし修正を言われても「出来ません」と言ってますね。
サブコンなど物件ごとに指定請求書を作成する客先は、売上=請求にならないので別ですが。
8月に多く請求してしまったなら、その分は差引いて支払ってもらい9月付でマイナス伝票を起こす。
というパターンが一般的だというのが私の感覚です。
業界にもよるでしょうけども、二流なんて言い方はどうかと思いますが。。

返信

3. Re: 2流の会計

2008/09/18 11:13

kaibashira

さらにすごい常連さん

編集

解釈の相違等ではなく、本当に間違っているのであれば、
そういう請求を客先に送ってしまった時点で既に
厳しいお客さんから見れば「二流の会計」ではないかと。

その挙句の言い草が一言一句お書きの通りなら
顧客対応としては二流の更に下をいっちゃってる感じですよね。
maikeroさんのお書きのようにシステム上不可能なんです、
という事情があり得ることは十分汲める話なので、
「こちらの間違いでした。しかし申し訳ありませんが
再発行はできないので・・・」なら多分「仕方ないか」
で済ませます。

その担当者の資質のことは割とどうでもいいことなので、
間違った請求額をそのまま払うのか、支払は正しい取引額で
やるのか、といった現実の処理の方に頭を切り替えられては
如何でしょうか・・・

解釈の相違等ではなく、本当に間違っているのであれば、
そういう請求を客先に送ってしまった時点で既に
厳しいお客さんから見れば「二流の会計」ではないかと。

その挙句の言い草が一言一句お書きの通りなら
顧客対応としては二流の更に下をいっちゃってる感じですよね。
maikeroさんのお書きのようにシステム上不可能なんです、
という事情があり得ることは十分汲める話なので、
「こちらの間違いでした。しかし申し訳ありませんが
再発行はできないので・・・」なら多分「仕方ないか」
で済ませます。

その担当者の資質のことは割とどうでもいいことなので、
間違った請求額をそのまま払うのか、支払は正しい取引額で
やるのか、といった現実の処理の方に頭を切り替えられては
如何でしょうか・・・

返信

4. Re: 2流の会計

2008/09/18 16:57

しかしか

さらにすごい常連さん

編集

すでに皆さんが書かれていますが、社会人の常識としては、

「お得意さんを平気で2流よわばりする。」

という時点でアウトでしょう。(笑)


大昔に私が勤めていた会社であった話ですが、某大手メーカーから毎月仕入れをしているのですが、その支店の営業担当者が非常にいい加減なやつで、納期は遅れるわ、請求書は毎回間違いだらけだわで、何度言っても正しい請求書を送ってこないので、とうとうウチの部長が頭に来て支払いをストップしたことがあります。

その後相手会社の本社の偉い人が早く支払いをしてくれるようお願いにわざわざ来社したので、ちゃんとした請求書を送ってくれればすぐにでもお支払いしたいのですが、何度言っても送ってくれないので、ウチもお支払いできないので困っているのですよ、と説明したことがあります。

その支店の担当者がいい加減な請求書を毎回送っていたとは本社も知らなかったらしく、すぐにちゃんとした請求書が来るようになったので、ウチも助かりました。


maomaoさんの会社の仕入先の請求担当者も、あたかもmaomaoさんの会社側に問題があるかのような報告を上にはしているのかもしれません。
だらしがない人はなかなかそれを自分で直そうとはしませんからね。


あんまりいつまでも間違いが続くようでしたら、一度支払いを止めてみるなり、相手会社の社長宛に過去の請求書のどこが間違っているのかを指摘し、毎回非常に困っている旨を書いた文書を送ってみるなり、上司と相談して御社でできる範囲での話ですが、何らかの対策を考えないといつまでたっても直らないで御社が困るかもしれません。

大変でしょうが頑張ってください。

すでに皆さんが書かれていますが、社会人の常識としては、

「お得意さんを平気で2流よわばりする。」

という時点でアウトでしょう。(笑)


大昔に私が勤めていた会社であった話ですが、某大手メーカーから毎月仕入れをしているのですが、その支店の営業担当者が非常にいい加減なやつで、納期は遅れるわ、請求書は毎回間違いだらけだわで、何度言っても正しい請求書を送ってこないので、とうとうウチの部長が頭に来て支払いをストップしたことがあります。

その後相手会社の本社の偉い人が早く支払いをしてくれるようお願いにわざわざ来社したので、ちゃんとした請求書を送ってくれればすぐにでもお支払いしたいのですが、何度言っても送ってくれないので、ウチもお支払いできないので困っているのですよ、と説明したことがあります。

その支店の担当者がいい加減な請求書を毎回送っていたとは本社も知らなかったらしく、すぐにちゃんとした請求書が来るようになったので、ウチも助かりました。


maomaoさんの会社の仕入先の請求担当者も、あたかもmaomaoさんの会社側に問題があるかのような報告を上にはしているのかもしれません。
だらしがない人はなかなかそれを自分で直そうとはしませんからね。


あんまりいつまでも間違いが続くようでしたら、一度支払いを止めてみるなり、相手会社の社長宛に過去の請求書のどこが間違っているのかを指摘し、毎回非常に困っている旨を書いた文書を送ってみるなり、上司と相談して御社でできる範囲での話ですが、何らかの対策を考えないといつまでたっても直らないで御社が困るかもしれません。

大変でしょうが頑張ってください。

返信

5. Re: 2流の会計

2008/09/26 09:26

maomao

常連さん

編集

皆様ありがとうございました。お休みを頂戴していたためお礼が遅れてしまい申し訳ありませんでした。

うちの請求が間違っていた場合、得意先は普通に「間違ったところを直して、再送して下さい」と言ってきます。私も仕入先に修正を要求して断られたこともありません。
なので、え、これって非常識なの?っとちょっと焦ってしまいました(笑)。
まあ、相手がどうしても修正しないというなら、いいんですがね・・

皆様ありがとうございました。お休みを頂戴していたためお礼が遅れてしまい申し訳ありませんでした。

うちの請求が間違っていた場合、得意先は普通に「間違ったところを直して、再送して下さい」と言ってきます。私も仕入先に修正を要求して断られたこともありません。
なので、え、これって非常識なの?っとちょっと焦ってしまいました(笑)。
まあ、相手がどうしても修正しないというなら、いいんですがね・・

返信

6. Re: 2流の会計

2008/10/01 00:41

pote

おはつ

編集

すいません皆さんたくさんご意見されているのに、
お話の内容を読ませていただいて勝手に頭に来たので私にも意見させてください。

このケースの対応は、間違いなくmaomaoさんの会社が正しいと思います。

もし相手が売上金額を誤ったまま月次を締めたのであれば、
翌月にむこうが売上を修正すればいいわけで、
それを理由にして根拠のない請求書を受領する必要はありません。

請求は必ず本来の金額でなければならないですし、
うちの会社で請求金額を誤ったとすれば、100%訂正再発行します。
先方が請求書を受入済で訂正が効かない場合は、
翌月締め付け、品目の納入日は本来の日付もしくは最悪空欄で差額を調整し、
最終的に必ず売上=請求とします。

別に請求書の様式は必要事項を網羅していれば何でもいいので、
エクセルでも手書きでも何でも作らせればいいのではないでしょうか。
うちならそうします。

請求書は、相手に債務を認識させる重要なもの。
厳し過ぎますかね〜。私はこれが普通でやってきました。。。
うちの会社には経理が全国で500人くらい居ます。多分みんなこうです。

すいません皆さんたくさんご意見されているのに、
お話の内容を読ませていただいて勝手に頭に来たので私にも意見させてください。

このケースの対応は、間違いなくmaomaoさんの会社が正しいと思います。

もし相手が売上金額を誤ったまま月次を締めたのであれば、
翌月にむこうが売上を修正すればいいわけで、
それを理由にして根拠のない請求書を受領する必要はありません。

請求は必ず本来の金額でなければならないですし、
うちの会社で請求金額を誤ったとすれば、100%訂正再発行します。
先方が請求書を受入済で訂正が効かない場合は、
翌月締め付け、品目の納入日は本来の日付もしくは最悪空欄で差額を調整し、
最終的に必ず売上=請求とします。

別に請求書の様式は必要事項を網羅していれば何でもいいので、
エクセルでも手書きでも何でも作らせればいいのではないでしょうか。
うちならそうします。

請求書は、相手に債務を認識させる重要なもの。
厳し過ぎますかね〜。私はこれが普通でやってきました。。。
うちの会社には経理が全国で500人くらい居ます。多分みんなこうです。

返信

1件〜6件 (全6件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています