•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

従業員への貸付について

質問 回答受付中

従業員への貸付について

2007/12/11 21:15

chibiko

ちょい参加

回答数:3

編集

教えてください。
当社の従業員は、よく会社からお金を借ります。
そのお金は、従業員貸付金で処理をしているのですが、
従業員が、給料から差引いて返済したいと言います。
処理が正しいかみてください。
給料が20万で、借入れが5万だったとします。

 給料 20万 / 従業員貸付金 5万
        / 普通預金   15万

仕訳をしたらこうなるんでしょうけど、そもそも、
給料から差引くこと自体がいいのかがよくわからないのです。

どうぞ、よろしくお願いします。

教えてください。
当社の従業員は、よく会社からお金を借ります。
そのお金は、従業員貸付金で処理をしているのですが、
従業員が、給料から差引いて返済したいと言います。
処理が正しいかみてください。
給料が20万で、借入れが5万だったとします。

 給料 20万 / 従業員貸付金 5万
        / 普通預金   15万

仕訳をしたらこうなるんでしょうけど、そもそも、
給料から差引くこと自体がいいのかがよくわからないのです。

どうぞ、よろしくお願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜3件 (全3件)
| 1 |

1. Re: 従業員への貸付について

2007/12/11 22:10

kaibashira

さらにすごい常連さん

編集

従業員の側から借入金と受け取るべき賃金を
相殺したいとの申出があった場合には、
給料から差引くこと自体に問題はありません。
仕訳もお書きのようなものになると思います。

本当に従業員から相殺したいと言ったのか、
ということを証明するのはなかなか難しい、
という難点があるにはあります。
たとえ確率が低かろうが厄介事は徹底的に避けたい、
ということであれば、一旦満額振り込んでから
返してもらうのが確実とは言えるでしょう。

従業員の側から借入金と受け取るべき賃金を
相殺したいとの申出があった場合には、
給料から差引くこと自体に問題はありません。
仕訳もお書きのようなものになると思います。

本当に従業員から相殺したいと言ったのか、
ということを証明するのはなかなか難しい、
という難点があるにはあります。
たとえ確率が低かろうが厄介事は徹底的に避けたい、
ということであれば、一旦満額振り込んでから
返してもらうのが確実とは言えるでしょう。

返信

2. Re: 従業員への貸付について

2007/12/12 00:10

PTA

すごい常連さん

編集

あとでもめないために、
借用証書に記載しておくか、
労働基準法24条の協定を締結しておくべきだと思います。
ところで金利はどうされたのでしょうか?
無利子で貸し付けたらその分は給料とみなされるのではないか心配です。

あとでもめないために、
借用証書に記載しておくか、
労働基準法24条の協定を締結しておくべきだと思います。
ところで金利はどうされたのでしょうか?
無利子で貸し付けたらその分は給料とみなされるのではないか心配です。

返信

3. Re: 従業員への貸付について

2007/12/12 08:41

yonn

常連さん

編集

おはようございます。

当社も借入 前借の申し出が多いです。

その時は出勤伝票に氏名借り入れ金額 返済方法

を記載してもらいます。

金利は1%で計算をして本人に1部渡すようにしています。

ご参考になればと思います。

おはようございます。

当社も借入 前借の申し出が多いです。

その時は出勤伝票に氏名借り入れ金額 返済方法

を記載してもらいます。

金利は1%で計算をして本人に1部渡すようにしています。

ご参考になればと思います。

返信

1件〜3件 (全3件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています