編集
売買のポイントを列記します。
株式の譲渡証書を作ります。(印紙は不要)
書式は、
ttp://homepage2.nifty.com/office-ootaki/k16.html
などを参考に。
会社の定款に、株式を譲渡するには取締役会(株主総会)の承認を受けなければならない、と定款にも登記事項証明書にも規定してありますか?
あれば、取締役会(株主総会)の承認を受けて、取締役会(株主総会)議事録を作成する必要があります。
株主名簿も作成。
売買価格については、
過去2期において会社が出した配当金額により株価を算定します。(配当還元方式)
例)額面50,000円の株式で過去2期において、いずれも10%の配当
(1株5,000円)をしたとすると、株価は50,000円となります。
20%の配当をすると、株価は100,000円になります。
配当をしたことがなければ額面の50%(25,000円)でも問題ないです。
また、額面どおりでもいいです。
額面以上の金額で売買する場合は利益に対して20%の税金がかかります。
こんなところでいいでしょうか。
ご参考まで
補足
社長さんは、特殊支配同族会社の適用を回避するために株式を売るのでしょうか?
または、専務さんに会社に対する帰属心を植え付けるために売るのでしょうか?
同族の人間に非上場株を売る場合は、相続税逃れにならないようにちゃんと株価を評価した上で売買します。
第3者に売る場合は、配当が出るか出ないかで判断されます。
配当が出ないのであれば、株式を所有していてもあまりメリットはないので安い価格で売買できます。
売買のポイントを列記します。
株式の譲渡証書を作ります。(印紙は不要)
書式は、
ttp://homepage2.nifty.com/office-ootaki/k16.html
などを参考に。
会社の定款に、株式を譲渡するには取締役会(株主総会)の承認を受けなければならない、と定款にも登記事項証明書にも規定してありますか?
あれば、取締役会(株主総会)の承認を受けて、取締役会(株主総会)議事録を作成する必要があります。
株主名簿も作成。
売買価格については、
過去2期において会社が出した配当金額により株価を算定します。(配当還元方式)
例)額面50,000円の株式で過去2期において、いずれも10%の配当
(1株5,000円)をしたとすると、株価は50,000円となります。
20%の配当をすると、株価は100,000円になります。
配当をしたことがなければ額面の50%(25,000円)でも問題ないです。
また、額面どおりでもいいです。
額面以上の金額で売買する場合は利益に対して20%の税金がかかります。
こんなところでいいでしょうか。
ご参考まで
補足
社長さんは、特殊支配同族会社の適用を回避するために株式を売るのでしょうか?
または、専務さんに会社に対する帰属心を植え付けるために売るのでしょうか?
同族の人間に非上場株を売る場合は、相続税逃れにならないようにちゃんと株価を評価した上で売買します。
第3者に売る場合は、配当が出るか出ないかで判断されます。
配当が出ないのであれば、株式を所有していてもあまりメリットはないので安い価格で売買できます。
返信