•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

報酬の決め方

質問 回答受付中

報酬の決め方

2006/06/21 17:02

pochiko

おはつ

回答数:3

編集

今月、小さな会社ですが、株式会社を設立しました。

もともと、フリーランスでやっていたグラフィックデザイナー2人が、仕事とお金を持ちあって、会社にしました。

会社の作り方など当然わからず、税理士さんなどにたよりっぱなしなのですが、バタバタといわれるまま手続きをするような感じになりました。

今度、2人が発起人であり、取締役なので、報酬というのを決めるらしいのですが、税理士さんに、過去2年の確定申告書と、今年度も今までの分の収入がわかる書類を用意するようにと言われました。

どうやら、この書類をみて、報酬額を決めるらしいのです。

そこで、初歩的な質問ではずかしいんですけど、、、

報酬ってどうやって決めるものなのでしょう?

だいだいこうやって計算して決めるものだよ・・・というような基準があったり、また、決め方にもいろんな方法があるのでしょうか?

アドバイス、よろしくお願いします。

今月、小さな会社ですが、株式会社を設立しました。

もともと、フリーランスでやっていたグラフィックデザイナー2人が、仕事とお金を持ちあって、会社にしました。

会社の作り方など当然わからず、税理士さんなどにたよりっぱなしなのですが、バタバタといわれるまま手続きをするような感じになりました。

今度、2人が発起人であり、取締役なので、報酬というのを決めるらしいのですが、税理士さんに、過去2年の確定申告書と、今年度も今までの分の収入がわかる書類を用意するようにと言われました。

どうやら、この書類をみて、報酬額を決めるらしいのです。

そこで、初歩的な質問ではずかしいんですけど、、、

報酬ってどうやって決めるものなのでしょう?

だいだいこうやって計算して決めるものだよ・・・というような基準があったり、また、決め方にもいろんな方法があるのでしょうか?

アドバイス、よろしくお願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜3件 (全3件)
| 1 |

1. Re: 報酬の決め方

2006/06/23 14:11

konta

すごい常連さん

編集

役員報酬は株主総会で総額を決定して
取締役会で取締役間の配分を決める
のが通常のケースです。

役員報酬の金額は会社が赤字にならない
であろう金額、極端に言えば0円から
上場企業の役員クラス(年収3千万円)が
その範囲だと思います。
まあこれも決まりはないんですが
報酬の総額が法人の所得額より高額で
一人の報酬が3,000万円を越えてたりすると
税務署が過大報酬だといってくるケースも
ありますね。
以上のようにいくらにしなさいというのは
ないのでお二人の前年の収入額を元に
税理士さんが報酬額を提案なさるつもりでは
ないでしょうか?
あくまで社長さんが最終決定をなさるわけですから
今年から新会社法の適用でルールも変わって
いますので税理士さんによく確認して
ご自分が納得する金額を設定してください。

役員報酬株主総会で総額を決定して
取締役会で取締役間の配分を決める
のが通常のケースです。

役員報酬の金額は会社が赤字にならない
であろう金額、極端に言えば0円から
上場企業の役員クラス(年収3千万円)が
その範囲だと思います。
まあこれも決まりはないんですが
報酬の総額が法人の所得額より高額で
一人の報酬が3,000万円を越えてたりすると
税務署が過大報酬だといってくるケースも
ありますね。
以上のようにいくらにしなさいというのは
ないのでお二人の前年の収入額を元に
税理士さんが報酬額を提案なさるつもりでは
ないでしょうか?
あくまで社長さんが最終決定をなさるわけですから
今年から新会社法の適用でルールも変わって
いますので税理士さんによく確認して
ご自分が納得する金額を設定してください。

返信

2. Re: 報酬の決め方

2006/06/24 12:17

mitsuharu

常連さん

編集

過大かどうかは、
実質基準と形式基準という判断基準があるそうです。

実質基準の中身としては、
・役員の仕事内容
・会社の収益
・使用人への給与の支払状況
・類似業種、類似規模の会社の役員報酬の支給状況
と比較して不当に高すぎないかどうか

形式基準というのが、定款、株主総会の決議で決めた支給限度額
を超えていないかどうかということなので、
今の段階では参考にならないでしょうかね。

過大かどうかは、
実質基準と形式基準という判断基準があるそうです。

実質基準の中身としては、
役員の仕事内容
・会社の収益
・使用人への給与の支払状況
・類似業種、類似規模の会社の役員報酬の支給状況
と比較して不当に高すぎないかどうか

形式基準というのが、定款、株主総会の決議で決めた支給限度額
を超えていないかどうかということなので、
今の段階では参考にならないでしょうかね。

返信

3. みなさんありがとうございます

2006/06/30 23:11

pochiko

おはつ

編集

いろいろと参考になります、ありがとうございます。

報酬を決めるなんて、初めての事で、お金の事でもめたくないな〜というのが正直な気持ちです。

あまりぶしつけな要求をしたりしないよう、モラルある発言をしたいな。。。と今から緊張してます。

会社にしてみて思いますが、本当に知らなかった事が多く、自分がいかに無知だったかを思い知らされます。

みなさんの意見が本当に参考になります。助かります!

これからもいろいろと勉強しなければ・・・

ありがとうございました

いろいろと参考になります、ありがとうございます。

報酬を決めるなんて、初めての事で、お金の事でもめたくないな〜というのが正直な気持ちです。

あまりぶしつけな要求をしたりしないよう、モラルある発言をしたいな。。。と今から緊張してます。

会社にしてみて思いますが、本当に知らなかった事が多く、自分がいかに無知だったかを思い知らされます。

みなさんの意見が本当に参考になります。助かります!

これからもいろいろと勉強しなければ・・・

ありがとうございました

返信

1件〜3件 (全3件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています