•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

退職者への源泉徴収票

質問 回答受付中

退職者への源泉徴収票

2006/05/10 16:06

jaji

ちょい参加

回答数:2

編集

こんにちは。

当社の給与は4月分(3/26〜4/25)は5/10支給です。
3月末に退職した方がいるのですが、
源泉徴収票には1/10支給分から最終の5/10までを計算していいのでしょうか?

私の前の経理の方が
「退職する方の源泉徴収票は12月分は入れないよ」と
言っていたのですが、私には意味がわかりませんでした。

源泉徴収票の支払金額って実際はどうなのでしょう?教えて下さい。

こんにちは。

当社の給与は4月分(3/26〜4/25)は5/10支給です。
3月末に退職した方がいるのですが、
源泉徴収票には1/10支給分から最終の5/10までを計算していいのでしょうか?

私の前の経理の方が
「退職する方の源泉徴収票は12月分は入れないよ」と
言っていたのですが、私には意味がわかりませんでした。

源泉徴収票の支払金額って実際はどうなのでしょう?教えて下さい。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 退職者への源泉徴収票

2006/05/10 16:33

源氏

積極参加

編集

こんにちは
なかなかわかりづらいところですね。

まずは・・・
給与所得の収入すべき時期は次のようになっています。
一般の給与の場合
1)契約又は慣習により支給日が定められているものについては、その支給日。
2)支給日が定められていないものについては、その支給を受けた日。

また、源泉徴収をする時期ですが
現実に源泉徴収の対象となる所得を支払う時とされています。

ですから、おっしゃるとおり、1/10支給分から最終の5/10までを計算して何ら差し支えはありません。
前の経理の方がおっしゃったのも、こういう意味を含んでおっしゃったのだと思います。

こんにちは
なかなかわかりづらいところですね。

まずは・・・
給与所得の収入すべき時期は次のようになっています。
一般の給与の場合
1)契約又は慣習により支給日が定められているものについては、その支給日。
2)支給日が定められていないものについては、その支給を受けた日。

また、源泉徴収をする時期ですが
現実に源泉徴収の対象となる所得を支払う時とされています。

ですから、おっしゃるとおり、1/10支給分から最終の5/10までを計算して何ら差し支えはありません。
前の経理の方がおっしゃったのも、こういう意味を含んでおっしゃったのだと思います。

返信

2. Re: 退職者への源泉徴収票

2006/05/10 16:42

jaji

ちょい参加

編集

ありがとうございます!!
ただ12月分というと
12月支給分?
(12月分)1月支給分?
と悩んでおりました。
言われると行動できなくなってしまって・・・
ふつ〜に考えてよろしかったんですよね。
失礼しました。。。
ひよっこですが、又何かありましたらお助け下さい!
ありがとうございます。 :-D

ありがとうございます!!
ただ12月分というと
12月支給分?
(12月分)1月支給分?
と悩んでおりました。
言われると行動できなくなってしまって・・・
ふつ〜に考えてよろしかったんですよね。
失礼しました。。。
ひよっこですが、又何かありましたらお助け下さい!
ありがとうございます。 :-D

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています