•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

パソコン本体とカバーを一緒に購入した時の記入方法教えて下さい

質問 解決済

パソコン本体とカバーを一緒に購入した時の記入方法教えて下さい

2023/03/03 11:18

daicho

常連さん

回答数:3

編集

パソコンが壊れてしまったので新しく購入しました。
パソコン本体105,627円とキーボードカバー1,364円を一緒に購入して、
更に5年間の保証5,282円として
合計 112,273円で税込123,500円をクレジットカード一括で支払いました。

合計金額123,500円をそのままパソコン購入した仕分けで記入して良いですか?
それとも、本体とキーボードカバーと保証金をそれぞれ別々に記入しなければいけませんか?
パソコン本体と保証金は一緒に合計して、キーボードカバーだけ別に記入するのでしょうか?

また、
一枚のレシート(領収書)には、
最後にパソコン本体とキーボードカバーと保証金の合計した税金11,227円が記入してあるのですが
パソコン本体105,627円+税金・キーボードカバー1,364円+税金・保証金+税金でそれぞれ計算して、別々に記入するのでしょうか?

よろしくお願いします。

パソコンが壊れてしまったので新しく購入しました。
パソコン本体105,627円とキーボードカバー1,364円を一緒に購入して、
更に5年間の保証5,282円として
合計 112,273円で税込123,500円をクレジットカード一括で支払いました。

合計金額123,500円をそのままパソコン購入した仕分けで記入して良いですか?
それとも、本体とキーボードカバーと保証金をそれぞれ別々に記入しなければいけませんか?
パソコン本体と保証金は一緒に合計して、キーボードカバーだけ別に記入するのでしょうか?

また、
一枚のレシート(領収書)には、
最後にパソコン本体とキーボードカバーと保証金の合計した税金11,227円が記入してあるのですが
パソコン本体105,627円+税金・キーボードカバー1,364円+税金・保証金+税金でそれぞれ計算して、別々に記入するのでしょうか?

よろしくお願いします。

お礼

2023/03/20 09:06

編集

ありがとうございました。
この質問は締め切られました
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re:パソコン本体とカバーを一緒に購入した時の記入方法教えて下さい

2023/03/07 16:30

ZELDA

神の領域

編集

お手抜きな回答で申し訳ありませんが、お尋ねの質問の解説が下記にありましたのでご参考まで。

https://biz.moneyforward.com/accounting/basic/51200/

お手抜きな回答で申し訳ありませんが、お尋ねの質問の解説が下記にありましたのでご参考まで。

https://biz.moneyforward.com/accounting/basic/51200/

返信

2. Re:Re:パソコン本体とカバーを一緒に購入した時の記入方法教えて下さい

2023/03/09 09:08

daicho

常連さん

編集

回答ありがとうございます。

それぞれ別々に記入しなければいけない事が理解出来ました。

仕分けに関してはいつも税込で記入していますので、
領収書に記入してあるPCやカバーのそれぞれの金額(税抜)に
税金金額を足して記入するようにします。

改めて質問ですが、
5年間の保証金として、支払っている金額の戡定科目は何でしょうか?
また、
PCの値段が105,627円(税抜)しました。
購入金額10万円以上20万円未満のパソコンなので、
一括償却資産として科目を備品で処理することが分かりました。
しかし、
「一括償却資産は本来の耐用年数にかかわらず、足掛け3年にわたって1年あたり3分の1ずつ減価償却(費用化)することが認められます。」
と記入してありましたが、
一括償却資産で記入して耐用年数を5年にしても良いでしょうか?

よろしくお願いします。


回答ありがとうございます。

それぞれ別々に記入しなければいけない事が理解出来ました。

仕分けに関してはいつも税込で記入していますので、
領収書に記入してあるPCやカバーのそれぞれの金額(税抜)に
税金金額を足して記入するようにします。

改めて質問ですが、
5年間の保証金として、支払っている金額の戡定科目は何でしょうか?
また、
PCの値段が105,627円(税抜)しました。
購入金額10万円以上20万円未満のパソコンなので、
一括償却資産として科目を備品で処理することが分かりました。
しかし、
「一括償却資産は本来の耐用年数にかかわらず、足掛け3年にわたって1年あたり3分の1ずつ減価償却(費用化)することが認められます。」
と記入してありましたが、
一括償却資産で記入して耐用年数を5年にしても良いでしょうか?

よろしくお願いします。


返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

1人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています

この質問に関連するキーワード