•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

★収益と費用の区分

質問 回答受付中

★収益と費用の区分

2007/12/08 09:32

pkeiri

常連さん

回答数:4

編集

一部、親会社が負担すべき費用について、つぎのような取り引き仕訳のいずれがベターでしょうか。よろしく御願い申し上げます。

販促費2000円を支払った、その後、親会社負担分1500円と手数料50円を請求した。

その1、
販促費2000/現預金2000
未収入金1550/販促費1500
        /雑収入50

その2、
販促費2000/現預金2000
未収入金1550/営業収入1550

その3、
販促費500/現預金2000
立替金1500

未収入金1550/立替金1500
        /雑収入50

一部、親会社が負担すべき費用について、つぎのような取り引き仕訳のいずれがベターでしょうか。よろしく御願い申し上げます。

販促費2000円を支払った、その後、親会社負担分1500円と手数料50円を請求した。

その1、
販促費2000/現預金2000
未収入金1550/販促費1500
        /雑収入50

その2、
販促費2000/現預金2000
未収入金1550/営業収入1550

その3、
販促費500/現預金2000
立替金1500

未収入金1550/立替金1500
        /雑収入50

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜4件 (全4件)
| 1 |

1. Re: 御教示有難う御座います。附帯質問ですが?

2007/12/12 15:12

編集

うーん、細かい状況をお書きいただいたのですが、読解力不足のためちと理解できておりません。

で、昨日の私の回答にも誤りがありまして、立替とした場合には、その3は間違いないのですが、その2ではなく、その1でも対応ができるの誤りでした。
申し訳ありませんでした。

うーん、細かい状況をお書きいただいたのですが、読解力不足のためちと理解できておりません。

で、昨日の私の回答にも誤りがありまして、立替とした場合には、その3は間違いないのですが、その2ではなく、その1でも対応ができるの誤りでした。
申し訳ありませんでした。

返信

2. 御教示有難う御座います。附帯質問ですが?

2007/12/12 09:43

pkeiri

常連さん

編集

本業か否かですが、当社と親会社の請負契約を締結しておりまして、その請負契約により発生する費用の処理方法について、検討しております。

固定的な請負費用は契約に定める額により請求しますが、突発的に発生する変動分について、その処理方法を質問いたしたところです。

その1は明らかに収支が混同しており、問題かと認識します。

現時点では、事務手数料(50)について、交渉中ですが、本契約の固定費分に含むとの交渉経緯であり、2000円の経費が発生すれば、そのままの額を請求するような流れになります。

この場合、その2が妥当なところでしょうか?

その2、
販促費2000/現預金2000
未収入金2000/営業収入2000

御教示ねがいます。

本業か否かですが、当社と親会社の請負契約を締結しておりまして、その請負契約により発生する費用の処理方法について、検討しております。

固定的な請負費用は契約に定める額により請求しますが、突発的に発生する変動分について、その処理方法を質問いたしたところです。

その1は明らかに収支が混同しており、問題かと認識します。

現時点では、事務手数料(50)について、交渉中ですが、本契約の固定費分に含むとの交渉経緯であり、2000円の経費が発生すれば、そのままの額を請求するような流れになります。

この場合、その2が妥当なところでしょうか?

その2、
販促費2000/現預金2000
未収入金2000/営業収入2000

御教示ねがいます。

返信

3. Re: ★収益と費用の区分

2007/12/12 08:19

PTA

すごい常連さん

編集

当該手数料は、御社の本来の営業行為として認識すべきものでしょうか、それとも、営業外の雑収入として認識すべきものでしょうか。
前者であれば「その2」でも「その3」でも良いと思います。

雑収入ならば「その3」が良いと思います。
損益計算書を作成するときに、
いったん販売費2000を計上すると、営業利益がその分減少し、
親会社からの1550が雑収入であれば、営業外収益となりますので、
経常利益でプラスとなり、
最終利益は同じでも内容が変わります。
細かい話で恐縮ですが。

当該手数料は、御社の本来の営業行為として認識すべきものでしょうか、それとも、営業外の雑収入として認識すべきものでしょうか。
前者であれば「その2」でも「その3」でも良いと思います。

雑収入ならば「その3」が良いと思います。
損益計算書を作成するときに、
いったん販売費2000を計上すると、営業利益がその分減少し、
親会社からの1550が雑収入であれば、営業外収益となりますので、
経常利益でプラスとなり、
最終利益は同じでも内容が変わります。
細かい話で恐縮ですが。

返信

4. Re: ★収益と費用の区分

2007/12/10 13:13

編集

こんにちは。

文章を読む限りでは、会社に立替える意志があるように思われますので、「その3」が良いでしょう。
そして「その2」でも対応できると思います。

こんにちは。

文章を読む限りでは、会社に立替える意志があるように思われますので、「その3」が良いでしょう。
そして「その2」でも対応できると思います。

返信

1件〜4件 (全4件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています