•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

社会保険の新規適用の届け出・・・

質問 回答受付中

社会保険の新規適用の届け出・・・

2006/12/22 10:59

vanilla…★

おはつ

回答数:5

編集

はじめて投稿します。
社会保険の新規適用の届出をしなければけなくなりました。
解らなくて困っています。

7月に新設の会社で社長、役員のかたの報酬は今のところ
ありません。
社員はいますが、まだ研修中で税金も引いていません。
パートは10名ほどいますが、社会保険加入資格のある人は2名で
その2名を加入させます。

質問なのですが・・・
給与台帳はその2名分でいいのでしょうか?
そうすると源泉税の納付書と金額は合わなくなりますが
大丈夫なのですか?
現金出納帳ですが、10・11・12月の現金出納帳を提出するのですが、
売上げが10月に発生して12月に入金だったため、
それまでの10月11月は社長の借り入れで処理してきた為
現金出納帳が出せないのです。
その場合はどうすればいいのでしょうか?

何もわからなくてホントに困ってます。
社労士さんに頼んでくれなくて・・・

是非、ご教授お願いします。

はじめて投稿します。
社会保険の新規適用の届出をしなければけなくなりました。
解らなくて困っています。

7月に新設の会社で社長、役員のかたの報酬は今のところ
ありません。
社員はいますが、まだ研修中で税金も引いていません。
パートは10名ほどいますが、社会保険加入資格のある人は2名で
その2名を加入させます。

質問なのですが・・・
給与台帳はその2名分でいいのでしょうか?
そうすると源泉税の納付書と金額は合わなくなりますが
大丈夫なのですか?
現金出納帳ですが、10・11・12月の現金出納帳を提出するのですが、
売上げが10月に発生して12月に入金だったため、
それまでの10月11月は社長の借り入れで処理してきた為
現金出納帳が出せないのです。
その場合はどうすればいいのでしょうか?

何もわからなくてホントに困ってます。
社労士さんに頼んでくれなくて・・・

是非、ご教授お願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜5件 (全5件)
| 1 |

1. Re: 社会保険の新規適用の届け出・・・

2006/12/24 13:33

vanilla…★

おはつ

編集

わかりました。
不安も解消していただいたので手続きにいってきます!
とっても感謝いたします。
ありがとうございました。

わかりました。
不安も解消していただいたので手続きにいってきます!
とっても感謝いたします。
ありがとうございました。

返信

2. Re: 社会保険の新規適用の届け出・・・

2006/12/24 12:23

かめへん

神の領域

編集

そもそも法人であれば、社会保険は強制適用事業所となりますし、要は会社としての実態があれば、問題ないものと思います。
(架空の幽霊会社で社会保険だけ作ってしまったり、というのを防止するために確認する部分もあると思いますので)

そもそも法人であれば、社会保険は強制適用事業所となりますし、要は会社としての実態があれば、問題ないものと思います。
(架空の幽霊会社で社会保険だけ作ってしまったり、というのを防止するために確認する部分もあると思いますので)

返信

3. Re: 社会保険の新規適用の届け出・・・

2006/12/24 12:16

vanilla…★

おはつ

編集

わかりやすいご指導ありがとうございます。
社長よりまとまった金額を借入れ、経費の支払いを
していたのではなく、個人個人立替、後で社長に
使った金額を貰うようになっていたらしいので
経費の支払いは社長の借入れで処理していました。
早速、社長借り入れを現金にしなおして
現金出納帳を作成したいと思います。
ただ・・・社借入ればかりでも加入は大丈夫なのでしょうか?

わかりやすいご指導ありがとうございます。
社長よりまとまった金額を借入れ、経費の支払いを
していたのではなく、個人個人立替、後で社長に
使った金額を貰うようになっていたらしいので
経費の支払いは社長の借入れで処理していました。
早速、社長借り入れを現金にしなおして
現金出納帳を作成したいと思います。
ただ・・・社借入ればかりでも加入は大丈夫なのでしょうか?

返信

4. Re: 社会保険の新規適用の届け出・・・

2006/12/24 11:30

かめへん

神の領域

編集

役員報酬については、支給してないなのであれば問題ありませんが、社員の方については、例え研修中であっても、試用期間中であっても、要件を満たせば被保険者として加入させるべき事となります。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~ito-katu/hihoken.htm

基本的には全員分の給与台帳を持参すべきものとは思いますが、最低限必要なのは2名分とは思いますが、2名分だけ持っていかれた場合には、納付書との差について指摘されると思いますので、それについて説明できれば良いとは思いますが、社員の分については指導を受ける可能性は高いと思います。

現金出納帳ですが、社長からの借入であっても、本来は現金を通すべきものと思います。
社長から借りて現金を入金して、経費等を現金で支払う、という感じですね。
今さらそれができないという事であれば、総勘定元帳でも持っていって説明するしかないとは思いますが、現金出納帳を作っていった方が話は早いとは思いますが。

役員報酬については、支給してないなのであれば問題ありませんが、社員の方については、例え研修中であっても、試用期間中であっても、要件を満たせば被保険者として加入させるべき事となります。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~ito-katu/hihoken.htm

基本的には全員分の給与台帳を持参すべきものとは思いますが、最低限必要なのは2名分とは思いますが、2名分だけ持っていかれた場合には、納付書との差について指摘されると思いますので、それについて説明できれば良いとは思いますが、社員の分については指導を受ける可能性は高いと思います。

現金出納帳ですが、社長からの借入であっても、本来は現金を通すべきものと思います。
社長から借りて現金を入金して、経費等を現金で支払う、という感じですね。
今さらそれができないという事であれば、総勘定元帳でも持っていって説明するしかないとは思いますが、現金出納帳を作っていった方が話は早いとは思いますが。

返信

5. Re: 社会保険の新規適用の届け出・・・

2006/12/23 20:20

vanilla…★

おはつ

編集

どなたかわかる方おられないでしょうか?
本当に困っています。
27日には社会保険事務所に手続きに行かなければなりません。
どうかよろしくおねがいします。

どなたかわかる方おられないでしょうか?
本当に困っています。
27日には社会保険事務所に手続きに行かなければなりません。
どうかよろしくおねがいします。

返信

1件〜5件 (全5件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています