•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

動画コンテンツについて

質問 回答受付中

動画コンテンツについて

2006/06/26 15:59

JUN0725

おはつ

回答数:3

編集

いつも困っては参考にさせて頂いております。
今回は検索してもHITしなかったので投稿させていただきます。

弊社ではインタ-ネットを使った製品宣伝活動を行ってまして
3ヶ月PRということで業者と契約しています。

メールを介してそのサイトへアクセスができて
そこには弊社製品の動画コンセンツがあり視聴できるようになっています。

その動画コンテンツですが今回の宣伝のみならず今後も流用できそうなのですがその場合、どのように処理すればよろしいのでしょうか?

会計上は費用処理できそうかな?と思うのですが税務上好ましくないような気がするのですが・・・

いつも困っては参考にさせて頂いております。
今回は検索してもHITしなかったので投稿させていただきます。

弊社ではインタ-ネットを使った製品宣伝活動を行ってまして
3ヶ月PRということで業者と契約しています。

メールを介してそのサイトへアクセスができて
そこには弊社製品の動画コンセンツがあり視聴できるようになっています。

その動画コンテンツですが今回の宣伝のみならず今後も流用できそうなのですがその場合、どのように処理すればよろしいのでしょうか?

会計上は費用処理できそうかな?と思うのですが税務上好ましくないような気がするのですが・・・

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜3件 (全3件)
| 1 |

1. Re: 動画コンテンツについて

2006/07/05 12:05

JUN0725

おはつ

編集

ありがとうございました。
PR期間が終われば、DVDに焼いてダビングし配布して販促に利用するとのことですので動画コンテンツとマスター制作費を工具器具備品耐年2年にしようかと思います。

ありがとうございました。
PR期間が終われば、DVDに焼いてダビングし配布して販促に利用するとのことですので動画コンテンツとマスター制作費を工具器具備品耐年2年にしようかと思います。

返信

2. Re: 動画コンテンツについて

2006/06/30 02:52

おけ

さらにすごい常連さん

編集

流用の期間が1年を超えて、
コンテンツ製作費が20万円を超えるようであれば、
税務上の繰延資産になるかもしれませんネ。

流用の期間が1年を超えて、
コンテンツ製作費が20万円を超えるようであれば、
税務上の繰延資産になるかもしれませんネ。

返信

3. Re: 動画コンテンツについて

2006/06/29 14:30

DISKY

すごい常連さん

編集

そのコンテンツの著作権がJUN0725さんの会社にあるならば、流用はアリだと思いますが、その業者にあるのであれば難しくなりますねー。
で、そのコンテンツを製作するさいにいくらか費用がかかっていたと思います。金額が小さければそのまま当期の費用にしちゃってもいいと思いますが、金額が大きければ資産として計上する必要がでてくるかも知れません。
とはいえそのコンテンツによって将来どのくらいの収益が見込めるのかがはっきりしません(客観的に認識できない)ので、どのように費用配分をするのかという問題もあります、コンテンツの場合ソフトウェアのように基準があるわけでもなさそうですので、一括して費用計上してもいいのではないか、と思います。

そのコンテンツの著作権がJUN0725さんの会社にあるならば、流用はアリだと思いますが、その業者にあるのであれば難しくなりますねー。
で、そのコンテンツを製作するさいにいくらか費用がかかっていたと思います。金額が小さければそのまま当期の費用にしちゃってもいいと思いますが、金額が大きければ資産として計上する必要がでてくるかも知れません。
とはいえそのコンテンツによって将来どのくらいの収益が見込めるのかがはっきりしません(客観的に認識できない)ので、どのように費用配分をするのかという問題もあります、コンテンツの場合ソフトウェアのように基準があるわけでもなさそうですので、一括して費用計上してもいいのではないか、と思います。

返信

1件〜3件 (全3件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています