•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

請求書のチェック&見積書・発注書の管理

質問 回答受付中

請求書のチェック&見積書・発注書の管理

2006/06/20 14:22

さつき

おはつ

回答数:5

編集

数年ぶりに投稿させていただきます。
(経理業務は久しぶりなので、すっかり常識を忘れてしまいました。)

会社によって請求書のチェックや検収等の方法が異なり
色々な方法がある気はしますが、
当社では、見積書や発注書について、発生すると
そのまま原本を担当者から受け取るのです。
で、請求書がくると、そのまま経理へ渡り、経理がゴム印を押し
自分の印鑑を押した上で担当者へ押印をお願いしています。

ここで、
担当者と経理との間を請求書がいったりきたりするのって
普通でしょうか?

見積書等、いつ支払うか、確定金額か概算金額か
わからないような内容でも、経理が保管しなければ
いけないものでしょうか?

別の担当者からすると、いったりきたりするのが
2重で面倒じゃん、という意見もあったりして・・・。
でも、経理は請求書を本当に支払って良いものかどうか
見積書や発注書だけではわからないんですよね。

皆様の会社ではどうやっているか、、など
お教えいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。



:cry: :cry:

数年ぶりに投稿させていただきます。
(経理業務は久しぶりなので、すっかり常識を忘れてしまいました。)

会社によって請求書のチェックや検収等の方法が異なり
色々な方法がある気はしますが、
当社では、見積書や発注書について、発生すると
そのまま原本を担当者から受け取るのです。
で、請求書がくると、そのまま経理へ渡り、経理がゴム印を押し
自分の印鑑を押した上で担当者へ押印をお願いしています。

ここで、
担当者と経理との間を請求書がいったりきたりするのって
普通でしょうか?

見積書等、いつ支払うか、確定金額か概算金額か
わからないような内容でも、経理が保管しなければ
いけないものでしょうか?

別の担当者からすると、いったりきたりするのが
2重で面倒じゃん、という意見もあったりして・・・。
でも、経理は請求書を本当に支払って良いものかどうか
見積書や発注書だけではわからないんですよね。

皆様の会社ではどうやっているか、、など
お教えいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。



:cry: :cry:

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜5件 (全5件)
| 1 |

1. ありがとうございました

2006/06/22 15:08

さつき

おはつ

編集

おけさん、DISKYさん

なんとなく業務のイメージがついてきたような気がします。
先ずは業務の整理をして、パターン化できるよう考えてみます。
ご回答ありがとうございました。 :-)

おけさん、DISKYさん

なんとなく業務のイメージがついてきたような気がします。
先ずは業務の整理をして、パターン化できるよう考えてみます。
ご回答ありがとうございました。 :-)

返信

2. Re: 請求書のチェック&見積書・発注書の管理

2006/06/21 14:22

DISKY

すごい常連さん

編集

基本的には仕訳が分からなくても起票できるようにできてますね。とはいっても経理以外の人の起票する伝票といえば、備品の購入代金で自分が立て替えた分を請求するとか、出張費の精算とか、仕入先からの請求の起票くらいですので仕訳の知識はあまり必要ないかも。
請求書がきたらこの伝票を切る、出張したらこれを切るって感じでパターン化されています。ですので簡単なものでしたら経理以外の人間が起票します。まぁ担当者が分からなかったら「これ切っといて」ってなるだけなんですけどね。

まぁ当社は自社の経理ソフトを使用しているのであまり参考にならなかったかもしれませんね^^;

基本的には仕訳が分からなくても起票できるようにできてますね。とはいっても経理以外の人の起票する伝票といえば、備品の購入代金で自分が立て替えた分を請求するとか、出張費の精算とか、仕入先からの請求の起票くらいですので仕訳の知識はあまり必要ないかも。
請求書がきたらこの伝票を切る、出張したらこれを切るって感じでパターン化されています。ですので簡単なものでしたら経理以外の人間が起票します。まぁ担当者が分からなかったら「これ切っといて」ってなるだけなんですけどね。

まぁ当社は自社の経理ソフトを使用しているのであまり参考にならなかったかもしれませんね^^;

返信

3. Re: 請求書のチェック&見積書・発注書の管理

2006/06/21 02:06

おけ

さらにすごい常連さん

編集

それぞれの作業を何のためにやっているのか、
その作業はどんな意味があるのか、
その作業をやってどんないいことがあるのか、
それをひとつずつチェックすると、
整理できるかと思いますヨ。

ちなみに私の会社では、
見積書〜発注請書は経理と営業とで1通ずつ保管
(原本あれば経理保管)、
受取請求書は伝票に添付してもらって経理へ回送し
経理が保管、としています。

色々無駄もあるけれど、他につぶすべきことがあるので、
この無駄つぶしは後回しになってます・・・。

それぞれの作業を何のためにやっているのか、
その作業はどんな意味があるのか、
その作業をやってどんないいことがあるのか、
それをひとつずつチェックすると、
整理できるかと思いますヨ。

ちなみに私の会社では、
見積書〜発注請書は経理と営業とで1通ずつ保管
(原本あれば経理保管)、
受取請求書は伝票に添付してもらって経理へ回送し
経理が保管、としています。

色々無駄もあるけれど、他につぶすべきことがあるので、
この無駄つぶしは後回しになってます・・・。

返信

4. Re: 請求書のチェック&見積書・発注書の管理

2006/06/20 17:47

さつき

おはつ

編集

DISKYさん、ご回答ありがとうございます。
一つ質問ですが、
>先方さんからの請求書なり納品書に基づいて、誰かが起票した伝票
・・・これは、仕訳のわかる経理担当者が起票する、ということでしょうか、
それとも、経理以外でも伝票起票可能なのでしょうか?
(仕訳がわからなくてもOKな仕組み?)
以上、よろしくお願いします。

DISKYさん、ご回答ありがとうございます。
一つ質問ですが、
>先方さんからの請求書なり納品書に基づいて、誰かが起票した伝票
・・・これは、仕訳のわかる経理担当者が起票する、ということでしょうか、
それとも、経理以外でも伝票起票可能なのでしょうか?
仕訳がわからなくてもOKな仕組み?)
以上、よろしくお願いします。

返信

5. Re: 請求書のチェック&見積書・発注書の管理

2006/06/20 16:47

DISKY

すごい常連さん

編集

ウチでは先方さんからの請求書なり納品書に基づいて、誰かが起票した伝票はかならずその直属の上司がまず承認し、それから経理のほうへ廻ってきます。その後、経理担当者が承認→経理上司が承認、ここでやっと支払確定となります。

ウチでは先方さんからの請求書なり納品書に基づいて、誰かが起票した伝票はかならずその直属の上司がまず承認し、それから経理のほうへ廻ってきます。その後、経理担当者が承認→経理上司が承認、ここでやっと支払確定となります。

返信

1件〜5件 (全5件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています