•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

パスポート申請費用の科目は?

質問 回答受付中

パスポート申請費用の科目は?

2006/03/14 14:12

mayu

おはつ

回答数:4

編集

いつも参考にさせて頂き助かっております。
今日は科目判断で教えていただきたいことがございます。

海外出張のパスポート申請費用は何の科目で処理したら良いのでしょうか?
内容は証紙2,000円、印紙13,000円の計15,000円です。
過去に遡って社内のデータを調べた所、数年前に発生した際、
前任者は(現在は退職)証紙+印紙+戸籍謄本を全て登記料で処理して
おりました。
支払手数料の科目もありますので今回見直しをかけたいと思っているのですが
一般的には何の科目で処理される場合が多いのでしょうか?

いつも参考にさせて頂き助かっております。
今日は科目判断で教えていただきたいことがございます。

海外出張のパスポート申請費用は何の科目で処理したら良いのでしょうか?
内容は証紙2,000円、印紙13,000円の計15,000円です。
過去に遡って社内のデータを調べた所、数年前に発生した際、
前任者は(現在は退職)証紙+印紙+戸籍謄本を全て登記料で処理して
おりました。
支払手数料の科目もありますので今回見直しをかけたいと思っているのですが
一般的には何の科目で処理される場合が多いのでしょうか?

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜4件 (全4件)
| 1 |

1. Re: パスポート申請費用の科目は?

2006/03/14 16:32

mayu

おはつ

編集

みなさん素早いご返事ありがとうございました。

弊社では登記簿謄本や印鑑証明は登記料で処理しているので
やっぱり登記料で処理するのが統一性があり良いのかな?と思ってきました。
今回は業務上のことなので会社負担で処理することになりました。
今後、海外取引が増えていく予定なのでパスポートを持っていない
社員は今回同様に処理することになると思いますが本来、この様な
性質のものは経費として認められない場合が多いのでしょうか?
みなさんの会社ではどうなさっているのか宜しければ教えてください。


みなさん素早いご返事ありがとうございました。

弊社では登記簿謄本や印鑑証明は登記料で処理しているので
やっぱり登記料で処理するのが統一性があり良いのかな?と思ってきました。
今回は業務上のことなので会社負担で処理することになりました。
今後、海外取引が増えていく予定なのでパスポートを持っていない
社員は今回同様に処理することになると思いますが本来、この様な
性質のものは経費として認められない場合が多いのでしょうか?
みなさんの会社ではどうなさっているのか宜しければ教えてください。


返信

2. Re: パスポート申請費用の科目は?

2006/03/14 14:55

konta

すごい常連さん

編集

 そもそもパスポートの取得費って会社の経費でいいのかな?
ウチの会社では海外出張が少ないからよくわからないけど
パスポートは公用の出張でも私用の観光でも使えるわけだし
会社の経費ではないんじゃないかなー という気がします。
 自動車免許は会社負担では取れない?ですよね。
それと同じだと思うんですけど。。。
出張費用の総額からすれば僅かだから税務調査とかで
あえて指摘されていないだけのような。。。

全くの主観で根拠はありません。
なんとなくそう思っただけです^^;

 そもそもパスポートの取得費って会社の経費でいいのかな?
ウチの会社では海外出張が少ないからよくわからないけど
パスポートは公用の出張でも私用の観光でも使えるわけだし
会社の経費ではないんじゃないかなー という気がします。
 自動車免許は会社負担では取れない?ですよね。
それと同じだと思うんですけど。。。
出張費用の総額からすれば僅かだから税務調査とかで
あえて指摘されていないだけのような。。。

全くの主観で根拠はありません。
なんとなくそう思っただけです^^;

返信

3. Re: パスポート申請費用の科目は?

2006/03/14 14:41

kaibashira

さらにすごい常連さん

編集

この場合は行政手数料を証紙、印紙の形で納付しているだけ
(領収証や契約書に印紙を貼るのとは違う)なので、
過去の事例を抜きにしてゼロから勘定科目を考えるのであれば
私は租税公課でなく支払手数料の方がいいかなと思いますよ。

登記簿謄本や印鑑証明書を取るときと同質の費用ですから、
その場合の経理処理と合わせるという考え方も
良いかもしれません。

この場合は行政手数料を証紙、印紙の形で納付しているだけ
(領収証や契約書に印紙を貼るのとは違う)なので、
過去の事例を抜きにしてゼロから勘定科目を考えるのであれば
私は租税公課でなく支払手数料の方がいいかなと思いますよ。

登記簿謄本や印鑑証明書を取るときと同質の費用ですから、
その場合の経理処理と合わせるという考え方も
良いかもしれません。

返信

4. Re: パスポート申請費用の科目は?

2006/03/14 14:32

ゆいちょ

さらにすごい常連さん

編集

厳密には、証紙、印紙は租税公課で処理すべきモノと
思われます。

厳密には、証紙、印紙は租税公課で処理すべきモノと
思われます。

返信

1件〜4件 (全4件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています