•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

電子保存について情報下さい!

質問 回答受付中

電子保存について情報下さい!

2005/05/29 13:47

okai2239

おはつ

回答数:3

編集

製造業で経理の仕事をしております。
うちの会社でも今後,帳簿書類等の電子保存をと考えておりますが,現在使用しているERPパッケージソフトが電子保存導入の上での前提条件(データの検索機能等)にマッチしておりません。
ソフトの中の電子データも過去4年間分ほどしか電子データとしては残っておらず,それ以前のものは全て紙ベースになってしまいます。

前提条件等はかなり細かいところまで要求をしてきておりますが,
すべてをクリアしなければ認められないのか,最低でもこれだけの条件を満たしていればOKなのか,皆様の会社の中で電子保存を導入しているところがありましたら,アドバイスをお願いします。

製造業で経理の仕事をしております。
うちの会社でも今後,帳簿書類等の電子保存をと考えておりますが,現在使用しているERPパッケージソフトが電子保存導入の上での前提条件(データの検索機能等)にマッチしておりません。
ソフトの中の電子データも過去4年間分ほどしか電子データとしては残っておらず,それ以前のものは全て紙ベースになってしまいます。

前提条件等はかなり細かいところまで要求をしてきておりますが,
すべてをクリアしなければ認められないのか,最低でもこれだけの条件を満たしていればOKなのか,皆様の会社の中で電子保存を導入しているところがありましたら,アドバイスをお願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜3件 (全3件)
| 1 |

1. Re: 電子保存について情報下さい!

2005/07/18 14:28

okai2239

おはつ

編集

ありがとうございました。
お礼が遅くなりすみませんでした。
アドバイスを参考に検討したいと思います。

ありがとうございました。
お礼が遅くなりすみませんでした。
アドバイスを参考に検討したいと思います。

返信

2. Re: 電子保存について情報下さい!

2005/06/27 10:47

sufumi

おはつ

編集

教えて下さい。
会計書類(貸借・損益・総勘定元帳)などの電子保存はどのような手続きをすれば可能でしょうか?弊社も印刷の量が非常に多く、出来たら電子保存をと考えています。
ITのことも経理のことも初心者で手探り状態です、宜しくお願いします。

教えて下さい。
会計書類(貸借・損益・総勘定元帳)などの電子保存はどのような手続きをすれば可能でしょうか?弊社も印刷の量が非常に多く、出来たら電子保存をと考えています。
ITのことも経理のことも初心者で手探り状態です、宜しくお願いします。

返信

3. Re: 電子保存について情報下さい!

2005/06/01 11:30

JIJI

ちょい参加

編集

弊社も導入を検討していますので、ご参考になればと思います。

まず、電子保存について、ペーパーの出力機能があるかないかが、大きなポイントになると思います。
税務関係書類を電子保存するという観点から、申しあげますと電子保存の適用を受けようとする場合は、税務署長の承認を受ける必要があります。 また、電子保存を認めていない書類(3万円以上の契約書等、印紙税の観点から認めていないようです)があったり、書類の真実性を確保するという要件から「タイムスタンプ」が必要だとか、可視性確保の観点から200DPI以上の解像度を確保する必要などがあります(詳細は国税庁のホームページを参照ください http://www.nta.go.jp/category/yousiki/denshityoubo/mokuji.htm)

弊社は、税務上の制約がわずらわしいので、単に会計証拠書類の編纂作業の効率化、紙の節減、証拠書類の追跡性の強化という観点から取り組むこととしています。(税務上は、前記のとおりペーパーの出力機能があるので問題ないと考えています)

ご参考になりましたら・・・


弊社も導入を検討していますので、ご参考になればと思います。

まず、電子保存について、ペーパーの出力機能があるかないかが、大きなポイントになると思います。
税務関係書類を電子保存するという観点から、申しあげますと電子保存の適用を受けようとする場合は、税務署長の承認を受ける必要があります。 また、電子保存を認めていない書類(3万円以上の契約書等、印紙税の観点から認めていないようです)があったり、書類の真実性を確保するという要件から「タイムスタンプ」が必要だとか、可視性確保の観点から200DPI以上の解像度を確保する必要などがあります(詳細は国税庁のホームページを参照ください http://www.nta.go.jp/category/yousiki/denshityoubo/mokuji.htm

弊社は、税務上の制約がわずらわしいので、単に会計証拠書類の編纂作業の効率化、紙の節減、証拠書類の追跡性の強化という観点から取り組むこととしています。(税務上は、前記のとおりペーパーの出力機能があるので問題ないと考えています)

ご参考になりましたら・・・


返信

1件〜3件 (全3件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています