•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

組合管掌の社会保険料について

質問 回答受付中

組合管掌の社会保険料について

2009/06/25 13:35

ttom

ちょい参加

回答数:2

編集

久々の投稿です。
約1年の休職から戻り浦島太郎状態で初歩的な質問ばかりに
なりますがどうぞお許しください。

実は算定基礎届の作成に取り掛かろうとして給与ソフトを
操作していたところ

(1)雇用保険の料率が4月〜変更になっていたことに気づかず
   古い料率のまま(15/1000)で処理してました。

(2)厚生年金も昨年の夏頃に改定され
   男 子:153.50/1000(76.75/1000ずつ)
   女 子:153.50/1000(76.75/1000ずつ)
   となったようなのですが変更されずに処理されてました。

私が休職中に作業していた方は退職されて今は居ません。

私としては(1)(2)共に組合管掌でも政府管掌でも
変更しなくてはいけないものだと思うのですが…
変更されていないところをみると組合管掌は対象外なのか?

頭がこんがらがってきてしまいました。

大変申し訳ございませんがどなたかご教授お願いします。

久々の投稿です。
約1年の休職から戻り浦島太郎状態で初歩的な質問ばかりに
なりますがどうぞお許しください。

実は算定基礎届の作成に取り掛かろうとして給与ソフトを
操作していたところ

(1)雇用保険の料率が4月〜変更になっていたことに気づかず
   古い料率のまま(15/1000)で処理してました。

(2)厚生年金も昨年の夏頃に改定され
   男 子:153.50/1000(76.75/1000ずつ)
   女 子:153.50/1000(76.75/1000ずつ)
   となったようなのですが変更されずに処理されてました。

私が休職中に作業していた方は退職されて今は居ません。

私としては(1)(2)共に組合管掌でも政府管掌でも
変更しなくてはいけないものだと思うのですが…
変更されていないところをみると組合管掌は対象外なのか?

頭がこんがらがってきてしまいました。

大変申し訳ございませんがどなたかご教授お願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 組合管掌の社会保険料について

2009/06/30 15:01

ttom

ちょい参加

編集

ありがとうございます。


(2)については本人たちへの影響はない(年金受給額が減る)ということはないということがなければ一安心です。

遡らない方向で進めたいと思います

ありがとうございます。


(2)については本人たちへの影響はない(年金受給額が減る)ということはないということがなければ一安心です。

遡らない方向で進めたいと思います

返信

2. Re: 組合管掌の社会保険料について

2009/06/26 13:07

maikero

すごい常連さん

編集

皆さんお忙しいようなので書き込んでみます。

(2)に関しましては
組合管掌や政府管掌によって料率が違うのは健康保険であり、厚生年金は同じです。
なので単に変更忘れのようです。男子・女子の区別の意味がよく分かりませんが。
従業員からの預り金が少なく、法定福利費が多くなってる事になっていますね。
遡って徴収するか会社がこのまま見るか。は会社の判断次第ですが。
余談ですが、政府管掌では3月分保険料から介護保険料率が改定されてますが加入されてる組合は変更なかったですか?

(1)は労働保険料ですから事業の種類ごとに分類されて一律ですよね。
料率が下がってますから従業員にとっては少々返ってくることになります。次の給与で調整されてはどうでしょうか?

皆さんお忙しいようなので書き込んでみます。

(2)に関しましては
組合管掌や政府管掌によって料率が違うのは健康保険であり、厚生年金は同じです。
なので単に変更忘れのようです。男子・女子の区別の意味がよく分かりませんが。
従業員からの預り金が少なく、法定福利費が多くなってる事になっていますね。
遡って徴収するか会社がこのまま見るか。は会社の判断次第ですが。
余談ですが、政府管掌では3月分保険料から介護保険料率が改定されてますが加入されてる組合は変更なかったですか?

(1)は労働保険料ですから事業の種類ごとに分類されて一律ですよね。
料率が下がってますから従業員にとっては少々返ってくることになります。次の給与で調整されてはどうでしょうか?

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています