•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

役員賞与と別表の書き方について すごく困ってます

質問 回答受付中

役員賞与と別表の書き方について すごく困ってます

2009/06/03 21:40

misuta-x

すごい常連さん

回答数:6

編集

こんにちは。
役員賞与と別表4について教えて下さい。
私の上司は、役員賞与の損金不算入については
交際費の損金不算入と同じ考えではないか(永久時差異)と言っております。なので別表4の加算の社外流出で終わりではないかと言っていますが、どうなのでしょうか?
会社によっては、引当繰入、取崩などで 加算、減算して
支給分として加算そして別表5も書きますが この処理方法についてはどういう理解をすればいいでしょうか?

別表5は、税効果に関係するものが書かれていると思われますが
どうでしょうか?

役員賞与の別表4の書き方を教えて下さい
大変困っています。みなさん宜しくお願いします。


こんにちは。
役員賞与と別表4について教えて下さい。
私の上司は、役員賞与の損金不算入については
交際費の損金不算入と同じ考えではないか(永久時差異)と言っております。なので別表4の加算の社外流出で終わりではないかと言っていますが、どうなのでしょうか?
会社によっては、引当繰入、取崩などで 加算、減算して
支給分として加算そして別表5も書きますが この処理方法についてはどういう理解をすればいいでしょうか?

別表5は、税効果に関係するものが書かれていると思われますが
どうでしょうか?

役員賞与の別表4の書き方を教えて下さい
大変困っています。みなさん宜しくお願いします。


この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜6件 (全6件)
| 1 |

1. Re: 役員賞与と別表の書き方について すごく困ってます

2009/06/05 23:43

oblbop

おはつ

編集

別表処理については別の質問で回答したとおりです。
ここでは
>別表5は、税効果に関係するものが書かれていると思われますが
どうでしょうか?

についてだけ。

役員賞与引当金を計上している場合は、
翌期に必ず減算留保と加算流出がセットになります。
したがってこの役員賞与引当金否認額は、将来の所得計算で減算だけで解消される将来減算一時差異には該当しない、税効果計算の対象外のものです。

別表処理については別の質問で回答したとおりです。
ここでは
>別表5は、税効果に関係するものが書かれていると思われますが
どうでしょうか?

についてだけ。

役員賞与引当金を計上している場合は、
翌期に必ず減算留保と加算流出がセットになります。
したがってこの役員賞与引当金否認額は、将来の所得計算で減算だけで解消される将来減算一時差異には該当しない、税効果計算の対象外のものです。

返信

2. Re: 役員賞与と別表の書き方について すごく困ってます

2009/06/05 23:28

karz

すごい常連さん

編集

引当金を計上している場合は、引当金の調整をする必要があります。この調整は、社外項目ではなく留保項目です。

引当金を計上している場合は、引当金の調整をする必要があります。この調整は、社外項目ではなく留保項目です。

返信

3. Re: 役員賞与と別表の書き方について すごく困ってます

2009/06/05 01:03

misuta-x

すごい常連さん

編集

ありがとうございました。
引き続き質問で申し訳ありませんが
役員賞与引当金を計上している場合でも
別表4の加算社外のみの記入だけでは
いけないのでしょうか?
よろしくお願いします

ありがとうございました。
引き続き質問で申し訳ありませんが
役員賞与引当金を計上している場合でも
別表4の加算社外のみの記入だけでは
いけないのでしょうか?
よろしくお願いします

返信

4. Re: 役員賞与と別表の書き方について すごく困ってます

2009/06/04 20:23

karz

すごい常連さん

編集

>役員賞与については、引当金を計上していても
別表4の加算(社外流出)のみを
記入するだけではいけないのでしょうか?

条件を満たさない役員賞与については、加算社外の調整をします。
留保欄(別表5)の調整は、不要です。

>あと上司が交際費(損金不算入)と役員賞与(損金不算入)
とは同じ条件、考え方なのに別表の書き方が違うのは
なぜなのか?

書き方は同じで、どちらも加算社外欄以外には記入しません。

役員賞与については、引当金を計上していても
別表4の加算(社外流出)のみを
記入するだけではいけないのでしょうか?

条件を満たさない役員賞与については、加算社外の調整をします。
留保欄(別表5)の調整は、不要です。

>あと上司が交際費(損金不算入)と役員賞与(損金不算入)
とは同じ条件、考え方なのに別表の書き方が違うのは
なぜなのか?

書き方は同じで、どちらも加算社外欄以外には記入しません。

返信

5. Re: 役員賞与と別表の書き方について すごく困ってます

2009/06/04 19:10

misuta-x

すごい常連さん

編集

ありがとうございます。
続きで質問ですが
役員賞与については、引当金を計上していても
別表4の加算(社外流出)のみを
記入するだけではいけないのでしょうか?

ある会社は、そうやっているみたいですが????

あと上司が交際費(損金不算入)と役員賞与(損金不算入)
とは同じ条件、考え方なのに別表の書き方が違うのは
なぜなのか?

交際費と役員賞与については、ほぼ条件的には同じでも
何かが違うのでしょうか?

よろしくお願いします




ありがとうございます。
続きで質問ですが
役員賞与については、引当金を計上していても
別表4の加算(社外流出)のみを
記入するだけではいけないのでしょうか?

ある会社は、そうやっているみたいですが????

あと上司が交際費(損金不算入)と役員賞与(損金不算入)
とは同じ条件、考え方なのに別表の書き方が違うのは
なぜなのか?

交際費と役員賞与については、ほぼ条件的には同じでも
何かが違うのでしょうか?

よろしくお願いします




返信

6. Re: 役員賞与と別表の書き方について すごく困ってます

2009/06/03 22:31

karz

すごい常連さん

編集

>私の上司は、役員賞与の損金不算入については
交際費の損金不算入と同じ考えではないか(永久時差異)と言っております。
なので別表4の加算の社外流出で終わりではないかと言っていますが、どうなのでしょうか?

条件を満たさない役員賞与については、上司の考えで間違いありません。

まず、「役員賞与の支払い」と「引当金の繰入と戻入」を一緒にしてはいけません。
この2つを一緒に考えると混乱します。

1.役員賞与の支払い
費用 100 / 現金 100
会計上の費用であるが、税務上の費用ではない

税務から見れば費用を多く計上している(利益を減らしすぎ)

別表4で利益を増やす(加算)

相手勘定が現金であるため「社外欄」に記載する
#条件を満たす役員賞与は、税務上も費用であるため調整不要です。

2.引当金の繰入
繰入 100 / 引当金 100
会計上の費用であるが、税務上の費用ではない

税務から見れば費用を多く計上している(利益を減らしすぎ)

別表4で利益を増やす(加算)

相手勘定が引当金(負債)であるため「留保欄」に記載する

留保欄を別表5で記録する


3.引当金の戻入
引当金 100 / 戻入 100
費用 100 / 現金 100←1と同じです

会計上の仕訳は、引当金 100 / 現金 100となりますが、
税務上は、上記の考え方をします。

会計上の収益であるが、税務上の収益ではない

税務から見れば収益を多く計上している(利益が多すぎる)

別表4で利益を減らす(減算)

相手勘定が引当金(負債の減)であるため「留保欄」に記載する

留保欄で記録した引当金を消去する

>私の上司は、役員賞与の損金不算入については
交際費の損金不算入と同じ考えではないか(永久時差異)と言っております。
なので別表4の加算の社外流出で終わりではないかと言っていますが、どうなのでしょうか?

条件を満たさない役員賞与については、上司の考えで間違いありません。

まず、「役員賞与の支払い」と「引当金の繰入と戻入」を一緒にしてはいけません。
この2つを一緒に考えると混乱します。

1.役員賞与の支払い
費用 100 / 現金 100
会計上の費用であるが、税務上の費用ではない

税務から見れば費用を多く計上している(利益を減らしすぎ)

別表4で利益を増やす(加算)

相手勘定が現金であるため「社外欄」に記載する
#条件を満たす役員賞与は、税務上も費用であるため調整不要です。

2.引当金の繰入
繰入 100 / 引当金 100
会計上の費用であるが、税務上の費用ではない

税務から見れば費用を多く計上している(利益を減らしすぎ)

別表4で利益を増やす(加算)

相手勘定が引当金(負債)であるため「留保欄」に記載する

留保欄を別表5で記録する


3.引当金の戻入
引当金 100 / 戻入 100
費用 100 / 現金 100←1と同じです

会計上の仕訳は、引当金 100 / 現金 100となりますが、
税務上は、上記の考え方をします。

会計上の収益であるが、税務上の収益ではない

税務から見れば収益を多く計上している(利益が多すぎる)

別表4で利益を減らす(減算)

相手勘定が引当金(負債の減)であるため「留保欄」に記載する

留保欄で記録した引当金を消去する

返信

1件〜6件 (全6件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています