•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

社員の家族の結婚祝い

質問 回答受付中

社員の家族の結婚祝い

2007/04/04 21:05

KATSURA

おはつ

回答数:2

編集

はじめまして。
社員10名ほどの小さな会社です。

先日、社員の方の娘さんが結婚されたことを聞きました。
結婚式はすでに終わっていましたが、会社からお祝いは出すものですか?
また、その場合はどうやって経理処理をするのですか?

主人の会社で経理を手伝っていますが、初心者で何もわからないのでどうか教えてください。

はじめまして。
社員10名ほどの小さな会社です。

先日、社員の方の娘さんが結婚されたことを聞きました。
結婚式はすでに終わっていましたが、会社からお祝いは出すものですか?
また、その場合はどうやって経理処理をするのですか?

主人の会社で経理を手伝っていますが、初心者で何もわからないのでどうか教えてください。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 社員の家族の結婚祝い

2007/04/05 08:55

KATSURA

おはつ

編集

PTAさま

おはようございます。
早速のお返事ありがとうございます。

>日本的経営では、一般的に支給する方が圧倒的に多いとは思い ますが。

やはりそうですよね。社長は外国人なので日本の冠婚葬祭についての暗黙の掟の感覚がつかみにくいようなのです。


 >一般的には、人件費の福利厚生費の類で処理されることが多  いと思います。常識の範囲内・・・1万円とか、ならば問題な  いと思いますが。

福利厚生費ですね。

>ただし、一般常識的な金額より高額であったり、社内の規定が 無く行き当たりばったりで支給していると、税務署から給料と みなされ源泉税を控除しろと言われたり、経費ではなく交際費(贈答費)と言われて税金を取られたりすることもあります。

え〜っ?お祝いでも給料とみなされてしまうんですか??
びっくりしました。
もう一つ質問してよろしいでしょうか。
経費とは一般的にどのようなものですか?
交際費は経費ではないのですか?
経理初心者でまったくわからないので、簡単なこと聞いてしまってごめんなさい。

とても勉強になりました。本当にありがとうございました。そしてこれからもお願いします

PTAさま

おはようございます。
早速のお返事ありがとうございます。

>日本的経営では、一般的に支給する方が圧倒的に多いとは思い ますが。

やはりそうですよね。社長は外国人なので日本の冠婚葬祭についての暗黙の掟の感覚がつかみにくいようなのです。


 >一般的には、人件費の福利厚生費の類で処理されることが多  いと思います。常識の範囲内・・・1万円とか、ならば問題な  いと思いますが。

福利厚生費ですね。

>ただし、一般常識的な金額より高額であったり、社内の規定が 無く行き当たりばったりで支給していると、税務署から給料と みなされ源泉税を控除しろと言われたり、経費ではなく交際費(贈答費)と言われて税金を取られたりすることもあります。

え〜っ?お祝いでも給料とみなされてしまうんですか??
びっくりしました。
もう一つ質問してよろしいでしょうか。
経費とは一般的にどのようなものですか?
交際費は経費ではないのですか?
経理初心者でまったくわからないので、簡単なこと聞いてしまってごめんなさい。

とても勉強になりました。本当にありがとうございました。そしてこれからもお願いします

返信

2. Re: 社員の家族の結婚祝い

2007/04/05 07:27

PTA

すごい常連さん

編集

>会社からお祝いは出すものですか?

会社が自由に決めることで、法的な決まりはありません。
労務政策の中で、渡すほうが会社に将来メリットがあると判断されたら出せばよいかと。日本的経営では、一般的に支給する方が圧倒的に多いとは思いますが。みんながやっているからではなく、自分のお金と思えば、出す前にいろいろと考えるべきかもしれませんね。営利企業である以上は、見返りが期待できなければ、投資する必要は無いということです。受け取った相手が、恩義に感じてモチベーション高めてくれたらいいですが、醒めた感覚で当然のこととして受け取るようであれば、無駄金かもしれませんね。

>その場合はどうやって経理処理をするのですか?

一般的には、人件費の福利厚生費の類で処理されることが多いと思います。常識の範囲内・・・1万円とか、ならば問題ないと思いますが。ただし、一般常識的な金額より高額であったり、社内の規定が無く行き当たりばったりで支給していると、税務署から給料とみなされ源泉税を控除しろと言われたり、経費ではなく交際費(贈答費)と言われて税金を取られたりすることもあります。

>会社からお祝いは出すものですか?

会社が自由に決めることで、法的な決まりはありません。
労務政策の中で、渡すほうが会社に将来メリットがあると判断されたら出せばよいかと。日本的経営では、一般的に支給する方が圧倒的に多いとは思いますが。みんながやっているからではなく、自分のお金と思えば、出す前にいろいろと考えるべきかもしれませんね。営利企業である以上は、見返りが期待できなければ、投資する必要は無いということです。受け取った相手が、恩義に感じてモチベーション高めてくれたらいいですが、醒めた感覚で当然のこととして受け取るようであれば、無駄金かもしれませんね。

>その場合はどうやって経理処理をするのですか?

一般的には、人件費の福利厚生費の類で処理されることが多いと思います。常識の範囲内・・・1万円とか、ならば問題ないと思いますが。ただし、一般常識的な金額より高額であったり、社内の規定が無く行き当たりばったりで支給していると、税務署から給料とみなされ源泉税を控除しろと言われたり、経費ではなく交際費(贈答費)と言われて税金を取られたりすることもあります。

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています