•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

文書保存期間

質問 回答受付中

文書保存期間

2006/09/11 17:01

maboo

すごい常連さん

回答数:4

編集

こんにちは。

文書保存の再整理をしておりまして
以下に類する文書保存期間を悩んでおります。
ご存知の方おられましたら、教えていただけない
でしょうか。宜しくお願いします。

 ・原価計算書及びこれに類する書類
  (製品構成や間接経費の計算根拠等)
 ・売上や仕入入力した際のチェックリスト

こんにちは。

文書保存の再整理をしておりまして
以下に類する文書保存期間を悩んでおります。
ご存知の方おられましたら、教えていただけない
でしょうか。宜しくお願いします。

 ・原価計算書及びこれに類する書類
  (製品構成や間接経費の計算根拠等)
 ・売上や仕入入力した際のチェックリスト

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜4件 (全4件)
| 1 |

1. Re: 文書保存期間

2006/09/13 13:55

maboo

すごい常連さん

編集

minatchさん、こんにちは。

なるほど、起算日にそういう決まりが
あるんですね。
よ〜く記録しときます。

明石やったらまだまだ都会ですよ。
神戸から離れてみて結構いい街だったんだなぁ
って感心しています。

今住んでいる八街市は風が吹くと落花生畑から
飛んでくる砂で窓を閉め切っていても家の中に
入ってくる始末です :-(

minatchさん、こんにちは。

なるほど、起算日にそういう決まりが
あるんですね。
よ〜く記録しときます。

明石やったらまだまだ都会ですよ。
神戸から離れてみて結構いい街だったんだなぁ
って感心しています。

今住んでいる八街市は風が吹くと落花生畑から
飛んでくる砂で窓を閉め切っていても家の中に
入ってくる始末です :-(

返信

2. Re: 文書保存期間

2006/09/13 11:57

みなっち♪

常連さん

編集

更に少し調べてみたのですが、
起算日は、帳簿閉鎖日および書類作成日の属する事業年度終了の日の翌日から2ヶ月を経過した日(当該事業年度分の申告書提出期限の翌日)だそうです。

弊社は小さい会社なので、長期間の書類の保存場所が結構厳しいです(笑)

お互い、頑張っていきましょう(>_<)

更に少し調べてみたのですが、
起算日は、帳簿閉鎖日および書類作成日の属する事業年度終了の日の翌日から2ヶ月を経過した日(当該事業年度分の申告書提出期限の翌日)だそうです。

弊社は小さい会社なので、長期間の書類の保存場所が結構厳しいです(笑)

お互い、頑張っていきましょう(>_<)

返信

3. Re: 文書保存期間

2006/09/12 14:48

maboo

すごい常連さん

編集

minatchさん、こんにちは。

そうすると原価資料=商業帳簿ではないので
消去法でいくと「7年」ということでよさそう
ですね。

ありがとうございました。

minatchさん、こんにちは。

そうすると原価資料=商業帳簿ではないので
消去法でいくと「7年」ということでよさそう
ですね。

ありがとうございました。

返信

4. Re: 文書保存期間

2006/09/12 11:12

みなっち♪

常連さん

編集

こんにちは。

私の持っている本に載っている範囲で
記載しておきます。

保存年限10年
決算書や総勘定元帳など重要な商業帳簿

保存年限7年
決算に関連して作成された書類
仕訳帳、現金出納帳など取引に関する帳簿
預金通帳、手形控え、振込通知書
注文書、契約書、送り状、領収書、見積書
現金、預貯金に関する取引証憑書類
給与所得者の扶養控除等申告書
源泉徴収簿、給与台帳

経理に関しては上記のようです。
参考になりましたら幸いです :-)

こんにちは。

私の持っている本に載っている範囲で
記載しておきます。

保存年限10年
決算書や総勘定元帳など重要な商業帳簿

保存年限7年
決算に関連して作成された書類
仕訳帳、現金出納帳など取引に関する帳簿
預金通帳、手形控え、振込通知書
注文書、契約書、送り状、領収書、見積書
現金、預貯金に関する取引証憑書類
給与所得者の扶養控除等申告書
源泉徴収簿、給与台帳

経理に関しては上記のようです。
参考になりましたら幸いです :-)

返信

1件〜4件 (全4件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています