•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

借家火災保険料の社員負担

質問 回答受付中

借家火災保険料の社員負担

2005/06/22 08:30

threelikes

おはつ

回答数:4

編集

久々に投稿します。
現在同僚が東京で会社が借りている部屋に住んでいます。
昨日、会社よりメールがあり6月から就業規則を変えて
東京で借りている部屋の火災保険料を社員負担するように言われたとの
ことです。
同僚曰くその火災保険料は18,000円ということです。

このように会社が借りている場合の借家に対する火災保険料というもの
は一般的に個人負担されるような性質を持ったものなのでしょうか。

初めてのことで、また火災保険料が給与から天引きされるということで
同僚もまいっています。
(我々の給与は少ないもので・・・18,000円は正直家計を圧迫します)
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教授下さいませ。

久々に投稿します。
現在同僚が東京で会社が借りている部屋に住んでいます。
昨日、会社よりメールがあり6月から就業規則を変えて
東京で借りている部屋の火災保険料を社員負担するように言われたとの
ことです。
同僚曰くその火災保険料は18,000円ということです。

このように会社が借りている場合の借家に対する火災保険料というもの
は一般的に個人負担されるような性質を持ったものなのでしょうか。

初めてのことで、また火災保険料が給与から天引きされるということで
同僚もまいっています。
(我々の給与は少ないもので・・・18,000円は正直家計を圧迫します)
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教授下さいませ。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜4件 (全4件)
| 1 |

1. Re: 借家火災保険料の社員負担

2005/06/23 08:27

threelikes

おはつ

編集

ttvmsさん、dio960さんありがとうございました。
参考にさせて頂き同僚に報告したところです。

火災保険料18,000円が月額料金でないことを知り
同僚もほっとしていました。

また、何かありましたら宜しくお願い致します。

ttvmsさん、dio960さんありがとうございました。
参考にさせて頂き同僚に報告したところです。

火災保険料18,000円が月額料金でないことを知り
同僚もほっとしていました。

また、何かありましたら宜しくお願い致します。

返信

2. Re: 借家火災保険料の社員負担

2005/06/22 15:38

くろまる

すごい常連さん

編集

始めまして、分かる範囲で回答させていただきます。
ttvmsさんのおっしゃる源泉をとられるというのは、社宅の会社負担分が給与とみなされ、社宅を借りることが現物支給に該当し、課税対象となるということだと思います。
それから、家財保険の料金は私も2年分だと思います。

始めまして、分かる範囲で回答させていただきます。
ttvmsさんのおっしゃる源泉をとられるというのは、社宅の会社負担分が給与とみなされ、社宅を借りることが現物支給に該当し、課税対象となるということだと思います。
それから、家財保険の料金は私も2年分だと思います。

返信

3. Re: 借家火災保険料の社員負担

2005/06/22 09:14

threelikes

おはつ

編集

早速のお返事ありがとうございます。

さて、家賃負担は会社が100%家賃を支払っています。
この場合、「源泉をとられる」とはどのようなことなのでしょうか?
「支払い義務が法的に決まっている」ということなんでしょうか?
すいません。
一担当でプログラムたたいているだけの仕事なので。。。
源泉ということもよくわかっていなくて・・・。

18,000円が月額負担ではない。ということを同僚に伝えたら
さぞかし喜ぶと思います。

早速のお返事ありがとうございます。

さて、家賃負担は会社が100%家賃を支払っています。
この場合、「源泉をとられる」とはどのようなことなのでしょうか?
「支払い義務が法的に決まっている」ということなんでしょうか?
すいません。
一担当でプログラムたたいているだけの仕事なので。。。
源泉ということもよくわかっていなくて・・・。

18,000円が月額負担ではない。ということを同僚に伝えたら
さぞかし喜ぶと思います。

返信

4. Re: 借家火災保険料の社員負担

2005/06/22 09:03

ttvms

積極参加

編集

会社が借りているということですが,家賃負担割合がどのようになっているのでしょうか?家賃の部分は福利厚生と現物支給(給与の源泉対象)との境があり,家賃全額会社負担では源泉をとられるようです。だけれども,火災保険料は2年更新で18,000円ぐらいだと思いましたが・・・月額ではないと思われますよ

会社が借りているということですが,家賃負担割合がどのようになっているのでしょうか?家賃の部分は福利厚生と現物支給(給与の源泉対象)との境があり,家賃全額会社負担では源泉をとられるようです。だけれども,火災保険料は2年更新で18,000円ぐらいだと思いましたが・・・月額ではないと思われますよ

返信

1件〜4件 (全4件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています