助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

住所が変わった場合、社会保険事務所に手続きが必要でしょうか?

質問 回答受付中

住所が変わった場合、社会保険事務所に手続きが必要でしょうか?

2005/05/31 14:10

ragi

積極参加

回答数:5

編集

すみません。
教えて下さい。

被保険者の住所が変わった場合、

①社会保険事務所に住所変更の手続きが必要ですか?
②手続きの際、年金手帳を社会保険事務所に送る必要はありますか?

宜しくお願い致します。

すみません。
教えて下さい。

被保険者の住所が変わった場合、

①社会保険事務所に住所変更の手続きが必要ですか?
②手続きの際、年金手帳を社会保険事務所に送る必要はありますか?

宜しくお願い致します。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件~5件 (全5件)
| 1 |

1. 雇用保険手続きは不要Re: 住所が変わった場合、社会保険事務所に手続きが必要でしょうか?

2005/06/17 15:19

ryoukum

ちょい参加

編集

 ハローワークでの雇用保険の手続きは必要ないみたいですね。    電話して確認しました。
 

 私の会社も、従業員の人が引越しをして、手続きが必要かを検索したので追加しました。

 ハローワークでの雇用保険の手続きは必要ないみたいですね。    電話して確認しました。
 

 私の会社も、従業員の人が引越しをして、手続きが必要かを検索したので追加しました。

返信

2. Re: 住所が変わった場合、社会保険事務所に手続きが必要でしょうか?

2005/05/31 19:41

ragi

積極参加

編集

ありがとうございます。
健康保険組合に確認してみます。

ありがとうございます。
健康保険組合に確認してみます。

返信

3. Re: 住所が変わった場合、社会保険事務所に手続きが必要でしょうか?

2005/05/31 18:14

mmm

積極参加

編集

届出システムによります。
当社は健保組合に加入していますが、届出書類は健保組合提出用と社会保険事務所提出用が4枚複写になっています。
書類をすべて健保組合に提出し、社会保険事務所分は健保組合から転送することになっています。

但し、転送してもらう場合、社会保険事務所受付日が10日程遅れますので、急ぎの場合には、健保組合へ通知の上、直接社会保険事務所へ持ち込むことにしています。

月末近くに書類を提出する場合、保険料の納付に係わるものについては、健康保険料と厚生年金保険料の請求がずれるときがありますので、注意しています。

年金手帳で住所確認をすることはないので、手帳の添付は必要ないと思いますが、当該健保組合さんで確認されるとよいと思います。

届出システムによります。
当社は健保組合に加入していますが、届出書類は健保組合提出用と社会保険事務所提出用が4枚複写になっています。
書類をすべて健保組合に提出し、社会保険事務所分は健保組合から転送することになっています。

但し、転送してもらう場合、社会保険事務所受付日が10日程遅れますので、急ぎの場合には、健保組合へ通知の上、直接社会保険事務所へ持ち込むことにしています。

月末近くに書類を提出する場合、保険料の納付に係わるものについては、健康保険料と厚生年金保険料の請求がずれるときがありますので、注意しています。

年金手帳で住所確認をすることはないので、手帳の添付は必要ないと思いますが、当該健保組合さんで確認されるとよいと思います。

返信

4. Re: 住所が変わった場合、社会保険事務所に手続きが必要でしょうか?

2005/05/31 15:09

ragi

積極参加

編集

ご返事ありがとうございます。

私の勤めている会社の場合、
健康保険組合に住所変更を出しているのですが、
それでよろしいのでしょうか?

それとも健康保険組合とは別に社会保険事務所に
出す必要がありますでしょうか?

すみません。宜しくお願い致します。

ご返事ありがとうございます。

私の勤めている会社の場合、
健康保険組合に住所変更を出しているのですが、
それでよろしいのでしょうか?

それとも健康保険組合とは別に社会保険事務所に
出す必要がありますでしょうか?

すみません。宜しくお願い致します。

返信

5. Re: 住所が変わった場合、社会保険事務所に手続きが必要でしょうか?

2005/05/31 15:03

ゆいちょ

さらにすごい常連さん

編集

被保険者の住所に変更があった場合、
住所変更届を提出します。
添付書類は必要ありませんが、提出時期は
一応すみやかに、ということになっています。

届出がないと、同じ生年月日の同姓同名の人(ってあまり
いないとは思いますが)を識別するのが困難になり、
将来、本人の年金決定が遅れることがあるためと
されています。

被保険者の住所に変更があった場合、
住所変更届を提出します。
添付書類は必要ありませんが、提出時期は
一応すみやかに、ということになっています。

届出がないと、同じ生年月日の同姓同名の人(ってあまり
いないとは思いますが)を識別するのが困難になり、
将来、本人の年金決定が遅れることがあるためと
されています。

返信

1件~5件 (全5件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています