•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

相殺された請求書について

質問 回答受付中

相殺された請求書について

2013/03/29 07:44

Pomo

おはつ

回答数:5

編集

経理初心者です。
当月の請求書で、前月に多く請求された分を相殺された額で請求がきました。
本来の当月の請求額:8万円
前月に多く請求された額:3万円
当月の請求書の請求額:5万円

この場合、単純に
(貸方)費用3万円 (借方)買掛金3万円
とそ仕訳するだけでいいでしょうか。
前月の相殺された内訳をわかるように仕訳するにはどうしたらいいでしょうか。
すごく初歩的な質問ですみません。

経理初心者です。
当月の請求書で、前月に多く請求された分を相殺された額で請求がきました。
本来の当月の請求額:8万円
前月に多く請求された額:3万円
当月の請求書の請求額:5万円

この場合、単純に
(貸方)費用3万円 (借方)買掛金3万円
とそ仕訳するだけでいいでしょうか。
前月の相殺された内訳をわかるように仕訳するにはどうしたらいいでしょうか。
すごく初歩的な質問ですみません。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜5件 (全5件)
| 1 |

1. Re: 相殺された請求書について

2013/03/30 14:53

Pomo

おはつ

編集

efu様
丁寧なご回答ありがとうございました。
前月の仕訳を訂正するのは難しそうなので、2番目に教えていただいた仕訳でいこうと思います。

「買掛金」と「未払金」の説明もありがとうございます。ここの違いもあやふやでした。
また、事務消耗品費は毎月発生しているので「前払費用」になることも、勉強になりました。

後で経過がわかることが重要なのですよね。
ありがとうございました :-)

efu様
丁寧なご回答ありがとうございました。
前月の仕訳を訂正するのは難しそうなので、2番目に教えていただいた仕訳でいこうと思います。

「買掛金」と「未払金」の説明もありがとうございます。ここの違いもあやふやでした。
また、事務消耗品費は毎月発生しているので「前払費用」になることも、勉強になりました。

後で経過がわかることが重要なのですよね。
ありがとうございました :-)

返信

2. Re: 相殺された請求書について

2013/03/30 12:05

efu

すごい常連さん

編集

お返事ありがとうございます。

前回の仕訳を訂正できますか?
できるのであれば、

前回の請求時の仕訳
事務消耗品費100,000/買掛金(※1)100,000

前回の支払い時の仕訳
買掛金100,000/現金130,000
仮払金(※2) 30,000/

今回の請求時の仕訳
事務消耗品費80,000/買掛金50,000
------------/仮払金30,000

今回の支払い時
買掛金50,000/現金50,000



もしも前回の仕訳が訂正できない場合(帳簿などの書き換えができないような状況)、前回の仕訳はそのままにしておいて、

今回の請求時
事務消耗品費80,000/買掛金50,000
-------------/事務消耗品費30,000(適用欄に「前回誤請求分戻入」と記載)

支払い時
買掛金50,000/現金50,000


※1、消耗品等の購入には「買掛金」ではなく「未払金」を使うのが一般的です。「買掛金」は商品や原材料の仕入れの際にに使う科目です。

※2、毎月消耗品を購入しているのであれば「仮払金」ではなく「前払費用」としても構いません。

以上は私ならこうする、という案ですのでこの通りでなくても構いません。摘要欄に記載できるのであれば後でなぜこうなったのかがわかればよいのです。

お返事ありがとうございます。

前回の仕訳を訂正できますか?
できるのであれば、

前回の請求時の仕訳
事務消耗品費100,000/買掛金(※1)100,000

前回の支払い時の仕訳
買掛金100,000/現金130,000
仮払金(※2) 30,000/

今回の請求時の仕訳
事務消耗品費80,000/買掛金50,000
------------/仮払金30,000

今回の支払い時
買掛金50,000/現金50,000



もしも前回の仕訳が訂正できない場合(帳簿などの書き換えができないような状況)、前回の仕訳はそのままにしておいて、

今回の請求時
事務消耗品費80,000/買掛金50,000
-------------/事務消耗品費30,000(適用欄に「前回誤請求分戻入」と記載)

支払い時
買掛金50,000/現金50,000


※1、消耗品等の購入には「買掛金」ではなく「未払金」を使うのが一般的です。「買掛金」は商品や原材料の仕入れの際にに使う科目です。

※2、毎月消耗品を購入しているのであれば「仮払金」ではなく「前払費用」としても構いません。

以上は私ならこうする、という案ですのでこの通りでなくても構いません。摘要欄に記載できるのであれば後でなぜこうなったのかがわかればよいのです。

返信

3. Re: 相殺された請求書について

2013/03/30 00:33

Pomo

おはつ

編集

続けてすみません。
最初の質問の金額を間違えていました。

今月の請求額8万円ー前月の相殺分3万円=5万円 なので、

今月分の請求の計上は
(貸)5万円 (借)5万円
と仕訳するだけでいいでしょうか。

という質問でした、混乱して申し訳ありません。

続けてすみません。
最初の質問の金額を間違えていました。

今月の請求額8万円ー前月の相殺分3万円=5万円 なので、

今月分の請求の計上は
(貸)5万円 (借)5万円
仕訳するだけでいいでしょうか。

という質問でした、混乱して申し訳ありません。

返信

4. Re: 相殺された請求書について

2013/03/30 00:25

Pomo

おはつ

編集

efu様
コメントありがとうございました。
説明足りずすみません、前月の仕訳は
(貸)事務消耗品費 13万円 (借)買掛金 13万円 計上後、
(貸)買掛金 13万円 (借)現金 13万円
で前月末に支払いが済んでます。
でも本当は10万円だったので、今月3万円を差し引いた額の請求が来ました。

以上で補足説明になったでしょうか。
よろしくお願いします

efu様
コメントありがとうございました。
説明足りずすみません、前月の仕訳
(貸)事務消耗品費 13万円 (借)買掛金 13万円 計上後、
(貸)買掛金 13万円 (借)現金 13万円
で前月末に支払いが済んでます。
でも本当は10万円だったので、今月3万円を差し引いた額の請求が来ました。

以上で補足説明になったでしょうか。
よろしくお願いします

返信

5. Re: 相殺された請求書について

2013/03/29 13:33

efu

すごい常連さん

編集

前月の請求時にどのような仕訳をしたのかが分からないと回答がつかないと思います。

前月の請求時にどのような仕訳をしたのかが分からないと回答がつかないと思います。

返信

1件〜5件 (全5件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています