みなさん こんにちは
減価償却の処理について教えて下さい。
旧定率法で処理をしていたのを
旧定額法に処理を変更した場合は
とりあえず、どこまで計算をすればいいのでしょうか?
償却限度額の5%まで償却をして
その後5年で均等償却をしていく考えで
よろしいでしょうか?
残存価額は取得価額の10%については
何も考えなくてもいいのでしょうか?
ご意見をお願い致します。
みなさん こんにちは
減価償却の処理について教えて下さい。
旧定率法で処理をしていたのを
旧定額法に処理を変更した場合は
とりあえず、どこまで計算をすればいいのでしょうか?
償却限度額の5%まで償却をして
その後5年で均等償却をしていく考えで
よろしいでしょうか?
残存価額は取得価額の10%については
何も考えなくてもいいのでしょうか?
ご意見をお願い致します。