初めて質問させていただきます。宜しくお願い致します。
当方、簿記3級を勉強中程度のスキルしかないのですが、急に会社の経理を行うことになってしまいました。
(前任の方が急に辞めてしまいまして…)
会社の規模は従業員7名で、未上場の小企業になります。
新規取引で『ロイヤリティ収入』が発生したのですが、経理的取扱いが全くわかりません…。
内容はゲームソフトをプロデュースしまして、1本につき定価の4%となっています。
預金 / 売上
の単純な仕訳で宜しいのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
初めて質問させていただきます。宜しくお願い致します。
当方、簿記3級を勉強中程度のスキルしかないのですが、急に会社の経理を行うことになってしまいました。
(前任の方が急に辞めてしまいまして…)
会社の規模は従業員7名で、未上場の小企業になります。
新規取引で『ロイヤリティ収入』が発生したのですが、経理的取扱いが全くわかりません…。
内容はゲームソフトをプロデュースしまして、1本につき定価の4%となっています。
預金 / 売上
の単純な仕訳で宜しいのでしょうか?
宜しくお願いいたします。