経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
新規、得意先からの依頼ですが
2007/08/30 21:53
1. Re: 新規、得意先からの依頼ですが
2007/08/31 08:17
開示すべき義務はありませんが、
開示しなければ取引しないと言うのであれば、
1.相手に免除または開示データを少なくしてもらうなどの譲歩をお願いする
2.素直に従う
3.拒絶する
御社の思いがどうかだけの問題だと思います。
見られて困るものでなければ、開示してもいいかなという感じもしますが。当社も未上場の時代でも開示していました。相手もたいして分析していないようで、事務的に集めているだけ・・・と思われるところもありました。
開示すべき義務はありませんが、
開示しなければ取引しないと言うのであれば、
1.相手に免除または開示データを少なくしてもらうなどの譲歩をお願いする
2.素直に従う
3.拒絶する
御社の思いがどうかだけの問題だと思います。
見られて困るものでなければ、開示してもいいかなという感じもしますが。当社も未上場の時代でも開示していました。相手もたいして分析していないようで、事務的に集めているだけ・・・と思われるところもありました。
0
2. Re: 新規、得意先からの依頼ですが
2007/08/31 08:22
こんにちは。
ひとえに御社とその得意先さんとの力関係によるでしょうね。
その会社が御社側からして「得意先」ということであれば、御社は相手先からすると「仕入先」となりますね。
その場合には以後安定して製品等が供給されるのか等を判断する材料とするのが一般的な見方ですね。
但し質問の全ての項目に対して回答するかどうかは、相手方にご相談して構わないと思います。
営業担当がいればそちらから打診してもらうのも一策です。
全問に回答するかどうかは、御社がこれから先 その得意先とどのように付き合って行きたいと思っているか という点に掛かっているでしょうね。
当然ながら回答数が少なすぎると信用を落としますが・・・。
ですから最終的には御社側の任意な判断となります。
・・・って、
あっ!今見たら PTAさんとかぶってしまいましたね(笑)
こんにちは。
ひとえに御社とその得意先さんとの力関係によるでしょうね。
その会社が御社側からして「得意先」ということであれば、御社は相手先からすると「仕入先」となりますね。
その場合には以後安定して製品等が供給されるのか等を判断する材料とするのが一般的な見方ですね。
但し質問の全ての項目に対して回答するかどうかは、相手方にご相談して構わないと思います。
営業担当がいればそちらから打診してもらうのも一策です。
全問に回答するかどうかは、御社がこれから先 その得意先とどのように付き合って行きたいと思っているか という点に掛かっているでしょうね。
当然ながら回答数が少なすぎると信用を落としますが・・・。
ですから最終的には御社側の任意な判断となります。
・・・って、
あっ!今見たら PTAさんとかぶってしまいましたね(笑)
0
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.