•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

個人事業者の車両について

質問 回答受付中

個人事業者の車両について

2005/11/04 12:07

cap

おはつ

回答数:4

編集

個人事業者で美容院をしています。
先月、車を買ったのですが、たまの材料仕入と家から美容院までの通勤に使っています。
ガソリン代などは交通費として費用になるとのことですが、
この車自体は、資産計上して、減価償却すべきなのでしょうか?
それとも、あくまで個人の持ち物ということで資産計上はしないほうがいいのでしょうか。
教えてください。

個人事業者で美容院をしています。
先月、車を買ったのですが、たまの材料仕入と家から美容院までの通勤に使っています。
ガソリン代などは交通費として費用になるとのことですが、
この車自体は、資産計上して、減価償却すべきなのでしょうか?
それとも、あくまで個人の持ち物ということで資産計上はしないほうがいいのでしょうか。
教えてください。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜4件 (全4件)
| 1 |

1. Re: 個人事業者の車両について

2005/11/04 13:32

かめへん

神の領域

編集

実際に事業の用に供しているのであれば、資産計上して減価償却する事となります。

但し、100%事業の用に供している訳ではなく、一部は家事用にも使われている場合は、例えば70%分を事業用に使っているとすると、減価償却費の70%を必要経費とする事になります。

減価償却時について、仕訳で示せば次のような感じですね。

減価償却費 70,000/車両運搬具 100,000
事業主貸   30,000/

        又は

減価償却費 100,000/車両運搬具 100,000
事業主貸    30,000/減価償却費  30,000

実際に事業の用に供しているのであれば、資産計上して減価償却する事となります。

但し、100%事業の用に供している訳ではなく、一部は家事用にも使われている場合は、例えば70%分を事業用に使っているとすると、減価償却費の70%を必要経費とする事になります。

減価償却時について、仕訳で示せば次のような感じですね。

減価償却費 70,000/車両運搬具 100,000
事業主貸   30,000/

        又は

減価償却費 100,000/車両運搬具 100,000
事業主貸    30,000/減価償却費  30,000

返信

2. Re: 個人事業者の車両について

2005/11/07 10:37

cap

おはつ

編集

ありがとうございました。
ところで、その「事業の用に供する」についてですが、
仕入に使用が20%、通勤が60%、自家用が20%の場合、通勤は「事業の用に供している」ことになるのでしょうか?
もし、ならない場合でも、仕入に20%使っているのであれば、資産計上して、減価償却をその20%分行い、通勤については、通勤費として費用計上ということでよろしいのでしょうか?

すいません。よろしくお願いします。

ありがとうございました。
ところで、その「事業の用に供する」についてですが、
仕入に使用が20%、通勤が60%、自家用が20%の場合、通勤は「事業の用に供している」ことになるのでしょうか?
もし、ならない場合でも、仕入に20%使っているのであれば、資産計上して、減価償却をその20%分行い、通勤については、通勤費として費用計上ということでよろしいのでしょうか?

すいません。よろしくお願いします。

返信

3. Re: 個人事業者の車両について

2005/11/07 11:09

かめへん

神の領域

編集

一般的に、通勤分も「事業の用」に含めて考えて問題ないと思いますので、合計80%について「事業の用に供している」ものとして処理されて良いと思います。

もちろん、車両に関して支出する、ガソリン代や車検費用、自動車税等についても、同様の割合で必要経費にする事となります。

一般的に、通勤分も「事業の用」に含めて考えて問題ないと思いますので、合計80%について「事業の用に供している」ものとして処理されて良いと思います。

もちろん、車両に関して支出する、ガソリン代や車検費用、自動車税等についても、同様の割合で必要経費にする事となります。

返信

4. Re: 個人事業者の車両について

2005/11/07 12:06

cap

おはつ

編集

ありがとうございました!
いつも「事業の用に供する」という言葉に引っかかるんですよね・・・。
でも、これでまたひとつわかったような気がします。

ありがとうございました!
いつも「事業の用に供する」という言葉に引っかかるんですよね・・・。
でも、これでまたひとつわかったような気がします。

返信

1件〜4件 (全4件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています