•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

期中現金主義、期末発生主義について

質問 回答受付中

期中現金主義、期末発生主義について

2005/09/06 18:50

tomoya

ちょい参加

回答数:1

編集

当社は、期中現金主義、期末発生主義の方法で
記帳しております。
そして、売掛金や買掛金については、
決算期末に
(売掛金)××(売上)××
(仕入)××(買掛金)
と仕訳しております。
そして、翌事業年度も、
期中現金主義、期末発生主義の方法で
記帳しておりますので、
前期の決算期末の売掛金と買掛金をゼロにする
必要がでてきます。
(売上)××(売掛金)××
(買掛金)××(仕入)××

この売掛金と買掛金をゼロにする仕訳の日付を
期首の日付にすべきか、期末の日付にすべきか
悩んでいます。
みなさんは、どうされていますか?
よろしくお願いします。

当社は、期中現金主義、期末発生主義の方法で
記帳しております。
そして、売掛金買掛金については、
決算期末に
売掛金)××(売上)××
(仕入)××(買掛金
仕訳しております。
そして、翌事業年度も、
期中現金主義、期末発生主義の方法で
記帳しておりますので、
前期の決算期末の売掛金買掛金をゼロにする
必要がでてきます。
(売上)××(売掛金)××
買掛金)××(仕入)××

この売掛金買掛金をゼロにする仕訳の日付を
期首の日付にすべきか、期末の日付にすべきか
悩んでいます。
みなさんは、どうされていますか?
よろしくお願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜1件 (全1件)
| 1 |

1. Re: 期中現金主義、期末発生主義について

2005/09/07 10:23

かめへん

神の領域

編集

期首にしているところ、期末にしているところ、いずれも実際にはあるようですね。

それぞれの特徴を書いてみます。

期首にした場合
<メリット>
 期中に前期の売掛金・買掛金残高が残ってこないので貸借対照表はスッキリ
<デメリット>
 期首月に処理してしまうため、期首月の損益に影響が出てしまう、ひいては、1年間それを引きずる事となってしまう

期末にした場合
<メリット>
 期首月より期末前までの月については、両科目の前期末残高の差額が損益に影響しない
 (純粋に期中現金主義による損益の結果を見る事ができる)
<デメリット>
 期中に渡って、売掛金・買掛金残高は、貸借対照表に前期末残高がそのまま表示されてしまう

こんな感じですが、私としては、期末に処理する方をお勧めします。
期末発生主義ですので、洗い替え処理も含めて、期末に処理した方が、期末前の試算表はわかりやすいものと思います。

期首にしているところ、期末にしているところ、いずれも実際にはあるようですね。

それぞれの特徴を書いてみます。

期首にした場合
<メリット>
 期中に前期の売掛金・買掛金残高が残ってこないので貸借対照表はスッキリ
<デメリット>
 期首月に処理してしまうため、期首月の損益に影響が出てしまう、ひいては、1年間それを引きずる事となってしまう

期末にした場合
<メリット>
 期首月より期末前までの月については、両科目の前期末残高の差額が損益に影響しない
 (純粋に期中現金主義による損益の結果を見る事ができる)
<デメリット>
 期中に渡って、売掛金・買掛金残高は、貸借対照表に前期末残高がそのまま表示されてしまう

こんな感じですが、私としては、期末に処理する方をお勧めします。
期末発生主義ですので、洗い替え処理も含めて、期末に処理した方が、期末前の試算表はわかりやすいものと思います。

返信

1件〜1件 (全1件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています