編集
marumiさん、こんにちは。
交通費については、実費精算ですか?
それとも、一律いくらと言ったような基準を設けて、実際の交通費とは
差が出るものでしょうか?
取り敢えず、立替と仰ってるので実費精算として話をします。
交通費込みの売上金を請求した際ですが、交通費の立替も売上として扱うのですか?
それであれば、交通費の精算時に立替金で処理すると、原価のないものに対して
売上が上がってしまいますね。
それであれば、交通費は原価に入る項目で処理しないと、今回のように
おかしな仕訳になってしまいます。
売上で処理したいのであれば
<交通費支払時>
交通費(若しくは原価科目)10,000/現金10,000
<交通費込みの売上金を請求した際>
売掛金210,000/売上210,000
<入金確認時>
預金210,000/売掛金210,000
で良いかと思います。
逆に交通費を立替で処理したいと言うのなら
<交通費支払時>
立替金10,000/現金10,000
<交通費込みの売上金を請求した際>
売掛金200,000/売上200,000
<入金確認時>
預金200,000/売掛金200,000
預金10,000/立替金10,000
か、売掛金と立替金とに区分けすると、先方に対しての未入金の管理が
し辛いというのであれば
<交通費込みの売上金を請求した際>
売掛金200,000/売上200,000
売掛金10,000/立替金10,000
という処理でも良いかと思います。
厳密には売掛金ではありませんが、管理という面ではその方が処理しやすいかもしれません。
marumiさん、こんにちは。
交通費については、実費精算ですか?
それとも、一律いくらと言ったような基準を設けて、実際の交通費とは
差が出るものでしょうか?
取り敢えず、立替と仰ってるので実費精算として話をします。
交通費込みの売上金を請求した際ですが、交通費の立替も売上として扱うのですか?
それであれば、交通費の精算時に立替金で処理すると、原価のないものに対して
売上が上がってしまいますね。
それであれば、交通費は原価に入る項目で処理しないと、今回のように
おかしな仕訳になってしまいます。
売上で処理したいのであれば
<交通費支払時>
交通費(若しくは原価科目)10,000/現金10,000
<交通費込みの売上金を請求した際>
売掛金210,000/売上210,000
<入金確認時>
預金210,000/売掛金210,000
で良いかと思います。
逆に交通費を立替で処理したいと言うのなら
<交通費支払時>
立替金10,000/現金10,000
<交通費込みの売上金を請求した際>
売掛金200,000/売上200,000
<入金確認時>
預金200,000/売掛金200,000
預金10,000/立替金10,000
か、売掛金と立替金とに区分けすると、先方に対しての未入金の管理が
し辛いというのであれば
<交通費込みの売上金を請求した際>
売掛金200,000/売上200,000
売掛金10,000/立替金10,000
という処理でも良いかと思います。
厳密には売掛金ではありませんが、管理という面ではその方が処理しやすいかもしれません。
返信