•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

給与訂正後の処理について

質問 回答受付中

給与訂正後の処理について

2010/01/11 17:02

akkun

おはつ

回答数:1

編集

お恥ずかしい話ですが先日預かっている社会保険料が2ヶ月分
間違ってる事に気がつきました。

正しい金額よりも2ヶ月で100円ほど多く預かっていたので
本人に説明し自分のポケットマネーから返金し
正しい明細書を渡せばいいかなと思ってたんですが
この方法はまずいでしょうか?
(ダメな場合できればいい処理方法を教えていただきたいです)

よろしくお願いします。

お恥ずかしい話ですが先日預かっている社会保険料が2ヶ月分
間違ってる事に気がつきました。

正しい金額よりも2ヶ月で100円ほど多く預かっていたので
本人に説明し自分のポケットマネーから返金し
正しい明細書を渡せばいいかなと思ってたんですが
この方法はまずいでしょうか?
(ダメな場合できればいい処理方法を教えていただきたいです)

よろしくお願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜1件 (全1件)
| 1 |

1. Re: 給与訂正後の処理について

2010/01/13 15:30

maikero

すごい常連さん

編集

本人負担分の社会保険料を「預り金」で処理していたと仮定しますと、
納付時に預り金が100円残っている
又は会社負担の法定福利費が100円少なく計上されてるのではないでしょうか?

方法としては、
・次の給与で社会保険料を100円減らして天引き
  →100円少なく預かるので上記どちらの場合でも納付時にきれいになります。


現金で処理する場合は本人に明細が分かるよう書類を作成し渡し、領収証ももらいます。

・預り金が残っていれば 預り金 / 現金 100円 とし、
 会社から100円を返金すれば預り金はゼロになります。

・預り金残高はなく、法定福利費で調整してしまっている場合は
 法定福利費 / 現金 で100円を返金します。

たかが100円ですが会社として処理された方が良いと思います。
いちおう現金で返金する場合も書きましたが次の給与で調整する方が簡単かと思います。

過去の給与明細を作り直すと支給額自体が事実と違ってしまうので良くないのではないでしょうか?
しかもポケットマネーから出すと明細書が帳簿とも合わなくなります。

本人負担分の社会保険料を「預り金」で処理していたと仮定しますと、
納付時に預り金が100円残っている
又は会社負担の法定福利費が100円少なく計上されてるのではないでしょうか?

方法としては、
・次の給与で社会保険料を100円減らして天引き
  →100円少なく預かるので上記どちらの場合でも納付時にきれいになります。


現金で処理する場合は本人に明細が分かるよう書類を作成し渡し、領収証ももらいます。

預り金が残っていれば 預り金 / 現金 100円 とし、
 会社から100円を返金すれば預り金はゼロになります。

・預り金残高はなく、法定福利費で調整してしまっている場合は
 法定福利費 / 現金 で100円を返金します。

たかが100円ですが会社として処理された方が良いと思います。
いちおう現金で返金する場合も書きましたが次の給与で調整する方が簡単かと思います。

過去の給与明細を作り直すと支給額自体が事実と違ってしまうので良くないのではないでしょうか?
しかもポケットマネーから出すと明細書が帳簿とも合わなくなります。

返信

1件〜1件 (全1件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています