11月10日に登記、設立した会社の
開始届、青色申告等を税務署に提出しようとしたところ
11月20日に同区内で本店移転しています、とのことなので
謄本を取り直したのですが
開始届等は11月10日日付で旧事務所等の所在地にて提出し
その後、新しい所在地にて異動届を提出するものなのでしょうか?
まだ提出していないのだし
一度に新しい所在地で提出してはいけないのかしら・・・
と初心者的発想をしてしまったものですから。
(ダメだという気は何となくするんですが)
今回提出しようとしている書類は下記です。
・法人設立届出書
・給与支払事務所等の解説届出書
・消費税の新設法人に該当する旨の届出書
・青色申告の承認申請書
・源泉所得税の納期の特例の承認に関する申請書
・事業開始等の届出書(都税)
11月10日に登記、設立した会社の
開始届、青色申告等を税務署に提出しようとしたところ
11月20日に同区内で本店移転しています、とのことなので
謄本を取り直したのですが
開始届等は11月10日日付で旧事務所等の所在地にて提出し
その後、新しい所在地にて異動届を提出するものなのでしょうか?
まだ提出していないのだし
一度に新しい所在地で提出してはいけないのかしら・・・
と初心者的発想をしてしまったものですから。
(ダメだという気は何となくするんですが)
今回提出しようとしている書類は下記です。
・法人設立届出書
・給与支払事務所等の解説届出書
・消費税の新設法人に該当する旨の届出書
・青色申告の承認申請書
・源泉所得税の納期の特例の承認に関する申請書
・事業開始等の届出書(都税)