いつもこちらの掲示板には大変お世話になっております。
ちょっと、困りごとなのですが…
自分はまったく未経験からひとり経理をし始めて数年経ちますが、前任の前任?くらい
からか月次試算表を見ると仕入、売上、経費などは税抜になっていますが、期首、期末の
商品棚卸高と商品については消費税対象外設定で税込金額で計上されて来ているようです。
継続性を保った方が良いのかと思い、ずっと自分もそのままでやってきましたが今さら
ですがやっぱり気になるので今年度を機に棚卸高も税抜に統一したいと思っています。
この場合、期首棚卸高は税込金額となっていますが、期末棚卸の際には税抜金額を計
上するのみで、特別な仕訳は必要ないのでしょうか。それとも決算時に別表で加減算
するとか、決算仕訳を起こさなければいけないのでしょうか?今さら初歩的なことで
つまづき、落ち込んでいます…。
仕訳は下記のようになっています。ご教示よろしくお願いします。
期首商品棚卸210/商品210(消費税は関係させない、税込金額)
期末には従来だと
商品105/期末商品棚卸105(消費税は関係させない、税込金額)
でしたが、これを期首はいじらずに消費税は考慮せず期末のみただ以下のようにする
だけではダメ…でしょうか?
商品100/期末商品棚卸100(消費税は関係させない、税抜金額。よって翌期首は残高は
100円よりスタート)
いつもこちらの掲示板には大変お世話になっております。
ちょっと、困りごとなのですが…
自分はまったく未経験からひとり経理をし始めて数年経ちますが、前任の前任?くらい
からか月次試算表を見ると仕入、売上、経費などは税抜になっていますが、期首、期末の
商品棚卸高と商品については消費税対象外設定で税込金額で計上されて来ているようです。
継続性を保った方が良いのかと思い、ずっと自分もそのままでやってきましたが今さら
ですがやっぱり気になるので今年度を機に棚卸高も税抜に統一したいと思っています。
この場合、期首棚卸高は税込金額となっていますが、期末棚卸の際には税抜金額を計
上するのみで、特別な仕訳は必要ないのでしょうか。それとも決算時に別表で加減算
するとか、決算仕訳を起こさなければいけないのでしょうか?今さら初歩的なことで
つまづき、落ち込んでいます…。
仕訳は下記のようになっています。ご教示よろしくお願いします。
期首商品棚卸210/商品210(消費税は関係させない、税込金額)
期末には従来だと
商品105/期末商品棚卸105(消費税は関係させない、税込金額)
でしたが、これを期首はいじらずに消費税は考慮せず期末のみただ以下のようにする
だけではダメ…でしょうか?
商品100/期末商品棚卸100(消費税は関係させない、税抜金額。よって翌期首は残高は
100円よりスタート)