助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

財務の問題を教えて下さい。

質問 回答受付中

財務の問題を教えて下さい。

2009/10/12 11:04

gonnzou

おはつ

回答数:1

編集


分かる方どうか教えてください。


次の各問について、その根拠となる計算式を示しながら算出してください。

なお、計算にあたっては小数点第2位を四捨五入してください。

① X社の営業利益は200百万円、使用総資本は、1,500百万円、支払利息は30百万円、受取利息は20百万円である。このX社の使用総資本事業利益率を算出してください。

② Y社の売上高は150百万円、支払利息は5百万円、手形譲渡損は10百万円、受取利息は8百万円である。このY社の売上高純金利負担率を算出してください。

この問題が分かりません。。

分かる方、教えて下さい。

よろしくお願いいたします。


分かる方どうか教えてください。


次の各問について、その根拠となる計算式を示しながら算出してください。

なお、計算にあたっては小数点第2位を四捨五入してください。

① X社の営業利益は200百万円、使用総資本は、1,500百万円、支払利息は30百万円、受取利息は20百万円である。このX社の使用総資本事業利益率を算出してください。

② Y社の売上高は150百万円、支払利息は5百万円、手形譲渡損は10百万円、受取利息は8百万円である。このY社の売上高純金利負担率を算出してください。

この問題が分かりません。。

分かる方、教えて下さい。

よろしくお願いいたします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件~1件 (全1件)
| 1 |

1. Re: 財務の問題を教えて下さい。

2009/10/13 11:57

samo

積極参加

編集

①営業利益+受取利息=事業利益
 
 使用総資本事業利益率=事業利益/使用総資本×100

 したがって答えは14.7%

②純金利負担=支払利息+手形譲渡損-受取利息

 売上高純金利負担率=純金利負担/売上高×100

 したがって答えは4.7%

営業利益受取利息事業利益
 
 使用総資本事業利益率事業利益/使用総資本×100

 したがって答えは14.7%

②純金利負担=支払利息+手形譲渡損-受取利息

 売上高純金利負担率=純金利負担/売上高×100

 したがって答えは4.7%

返信

1件~1件 (全1件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています