•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

棚卸資産の単価

質問 回答受付中

棚卸資産の単価

2009/07/09 21:18

2047

積極参加

回答数:4

編集

棚卸資産の単価の事で教えてください。
畜産業をしている場合の飼料の在庫評価なんですが、購入した飼料に対して後日1tあたりにいくらという補てん金がでるのですがこの補てん金分は期末仕入の単価から引くべきなのでしょうか?最終仕入原価法を採用しております。ちなみに期末では未収補てん金分も雑収入で計上してあります。どうぞ宜しくお願いします。

棚卸資産の単価の事で教えてください。
畜産業をしている場合の飼料の在庫評価なんですが、購入した飼料に対して後日1tあたりにいくらという補てん金がでるのですがこの補てん金分は期末仕入の単価から引くべきなのでしょうか?最終仕入原価法を採用しております。ちなみに期末では未収補てん金分も雑収入で計上してあります。どうぞ宜しくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 棚卸資産の単価

2009/07/19 01:06

otarou

おはつ

編集

こんばんは。

飼料の補填代?は、一定数量を買ったことに対する割引なので、そのお金をもらった時点で仕入れ金額から控除します。そのつどそのような処理をしていれば、原価計算の際も困らないと思います。現状の状況では、仕入れと在庫の比率で割引代(在庫分に対する割引が残っていればですが)を按分するのが正しいでしょうが、割引をいつ受け取ったとか管理していないならば、金額的に重要でなければ今回は全額仕入れから控除にして、以後正しい処理をすればいいと思います。

こんばんは。

飼料の補填代?は、一定数量を買ったことに対する割引なので、そのお金をもらった時点で仕入れ金額から控除します。そのつどそのような処理をしていれば、原価計算の際も困らないと思います。現状の状況では、仕入れと在庫の比率で割引代(在庫分に対する割引が残っていればですが)を按分するのが正しいでしょうが、割引をいつ受け取ったとか管理していないならば、金額的に重要でなければ今回は全額仕入れから控除にして、以後正しい処理をすればいいと思います。

返信

回答一覧
並び順:
表示:
1件〜4件 (全4件)
| 1 |

1. Re: 棚卸資産の単価

2009/07/10 10:51

kei8

すごい常連さん

編集

 正しい期間損益計算(=費用収益の対応)という観点からいえば
単価から引くべきでしょう。


その場合の補填金の会計処理
未収金/仕入(仕入値引)


正しい期間損益計算(=費用収益の対応)という考え方は税務でも否認されることはないと考えます。


 上のような回答をしましたが、「会計上」の評価方法としては「最終仕入原価法」は認められていません。正しい期間損益計算(=費用収益の対応)という考え方を持ち出すと首尾一貫性に欠けるような気もします。言葉は悪いですが、会計上適切な評価方法として認められていない「最終仕入原価法」を採用していながら、「正しい期間損益計算」と主張するのはおかしいとも思われます。


 最終仕入原価法以外の方法によっている場合にも同じこと(=期末評価にあたり考慮すべきか)が問題になりますが、その場合には最初の回答がうまく当てはまるような気がします。

参考にしてください。




 正しい期間損益計算(=費用収益の対応)という観点からいえば
単価から引くべきでしょう。


その場合の補填金の会計処理
未収金/仕入(仕入値引)


正しい期間損益計算(=費用収益の対応)という考え方は税務でも否認されることはないと考えます。


 上のような回答をしましたが、「会計上」の評価方法としては「最終仕入原価法」は認められていません。正しい期間損益計算(=費用収益の対応)という考え方を持ち出すと首尾一貫性に欠けるような気もします。言葉は悪いですが、会計上適切な評価方法として認められていない「最終仕入原価法」を採用していながら、「正しい期間損益計算」と主張するのはおかしいとも思われます。


 最終仕入原価法以外の方法によっている場合にも同じこと(=期末評価にあたり考慮すべきか)が問題になりますが、その場合には最初の回答がうまく当てはまるような気がします。

参考にしてください。




返信

2. Re: 棚卸資産の単価

2009/07/10 15:29

2047

積極参加

編集

御丁寧にありがとうございます。飼料の棚卸価格から補填金分を引くのはやめておきます。
それに関連する疑問をもうひとつ教えていただけると助かります。
今度は家畜の棚卸における製造原価を計算したいのですがここで計算する家畜に要した飼料代からは補填金分を引いて原価計算しても問題ないですよね?宜しくお願いします。

御丁寧にありがとうございます。飼料の棚卸価格から補填金分を引くのはやめておきます。
それに関連する疑問をもうひとつ教えていただけると助かります。
今度は家畜の棚卸における製造原価を計算したいのですがここで計算する家畜に要した飼料代からは補填金分を引いて原価計算しても問題ないですよね?宜しくお願いします。

返信

3. Re: 棚卸資産の単価

2009/07/19 01:06

otarou

おはつ

編集

こんばんは。

飼料の補填代?は、一定数量を買ったことに対する割引なので、そのお金をもらった時点で仕入れ金額から控除します。そのつどそのような処理をしていれば、原価計算の際も困らないと思います。現状の状況では、仕入れと在庫の比率で割引代(在庫分に対する割引が残っていればですが)を按分するのが正しいでしょうが、割引をいつ受け取ったとか管理していないならば、金額的に重要でなければ今回は全額仕入れから控除にして、以後正しい処理をすればいいと思います。

こんばんは。

飼料の補填代?は、一定数量を買ったことに対する割引なので、そのお金をもらった時点で仕入れ金額から控除します。そのつどそのような処理をしていれば、原価計算の際も困らないと思います。現状の状況では、仕入れと在庫の比率で割引代(在庫分に対する割引が残っていればですが)を按分するのが正しいでしょうが、割引をいつ受け取ったとか管理していないならば、金額的に重要でなければ今回は全額仕入れから控除にして、以後正しい処理をすればいいと思います。

返信

4. Re: 棚卸資産の単価

2009/07/24 16:32

2047

積極参加

編集

遅くなってしまい大変申し訳ありません。
回答ありがとうございます。
今回は全額仕入から控除します。

遅くなってしまい大変申し訳ありません。
回答ありがとうございます。
今回は全額仕入から控除します。

返信

1件〜4件 (全4件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています