おかあさん

おはつ

回答数:0

編集

みなさま、お疲れ様です。
本日天気は大荒れで、晴れたり、土砂降りになったり、パラパラと音がするものが降ってきたりとすごいです。いよいよ冬ですね…

さて、先月、既存資産である自転車置場を別の場所に移動させるということで、土間と屋根部分を分け、新たに製作した土間へ屋根部分を移動させました。

そうした場合、既存の土間と屋根の取得価額、簿価を取得額の比で按分し、屋根部分と新しく製作した土間とを合算して新しく自転車置場として扱いたいと思うのですが、そういう処理をしても問題ないものでしょうか?

時間のある限りでいろいろ調べてみたのですが、うまくヒットしません。どうも私は検索が下手なようです…

宜しくお願いします。

みなさま、お疲れ様です。
本日天気は大荒れで、晴れたり、土砂降りになったり、パラパラと音がするものが降ってきたりとすごいです。いよいよ冬ですね…

さて、先月、既存資産である自転車置場を別の場所に移動させるということで、土間と屋根部分を分け、新たに製作した土間へ屋根部分を移動させました。

そうした場合、既存の土間と屋根の取得価額、簿価を取得額の比で按分し、屋根部分と新しく製作した土間とを合算して新しく自転車置場として扱いたいと思うのですが、そういう処理をしても問題ないものでしょうか?

時間のある限りでいろいろ調べてみたのですが、うまくヒットしません。どうも私は検索が下手なようです…

宜しくお願いします。