•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

預り金の処理について

質問 回答受付中

預り金の処理について

2008/04/03 09:56

ゆいちょ

さらにすごい常連さん

回答数:4

編集

預かり金の処理で困っています。

清算書を2通作りました。

A もともとの預かり金 170万
    報酬金     △50万
   ☆預かり金    △30万
    現金返金     90万

B もともとの預かり金  70万
    報酬金    △35万
   ☆預かり金    30万
    実費清算   △65万
    現金返金      0

注 ☆の預かり金をAからいただいてBに組み込む

質問1 ☆分の預り証は必要か
    ちなみに原則相殺はしないので、Aの場合は170万の受取証を
   書いていただき、50万の領収証を発行します。
   Bの場合に、報酬分の領収証は発行しますが、預り証を発行する
かどうかでもめています。

質問2 仕訳処理A   預かり金/現金  170万
             現金/報酬金  50万
        B     現金/報酬金  35万

    これ以外にどう処理していけばいいのか。

あほたれ事業主は仕訳、伝票なんか必要ないなんてアホなこと
ぬかしてるし(^^;)。

どうぞご教示くださいませ。

預かり金の処理で困っています。

清算書を2通作りました。

A もともとの預かり金 170万
    報酬金     △50万
   ☆預かり金    △30万
    現金返金     90万

B もともとの預かり金  70万
    報酬金    △35万
   ☆預かり金    30万
    実費清算   △65万
    現金返金      0

注 ☆の預かり金をAからいただいてBに組み込む

質問1 ☆分の預り証は必要か
    ちなみに原則相殺はしないので、Aの場合は170万の受取証を
   書いていただき、50万の領収証を発行します。
   Bの場合に、報酬分の領収証は発行しますが、預り証を発行する
かどうかでもめています。

質問2 仕訳処理A   預かり金/現金  170万
             現金/報酬金  50万
        B     現金/報酬金  35万

    これ以外にどう処理していけばいいのか。

あほたれ事業主は仕訳、伝票なんか必要ないなんてアホなこと
ぬかしてるし(^^;)。

どうぞご教示くださいませ。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜4件 (全4件)
| 1 |

1. Re: 預り金の処理について

2008/04/03 12:47

yukim729

さらにすごい常連さん

編集


Aの場合は170万の受取証を書いていただくと言う事は、Bとは無関係に一旦清算してしまうと言う事ですから、
☆預かり金    △30万
    現金返金     90万
でなく、
現金返金     120万
とすればわかりやすいと思います。
Bはまた別口で、
もともとの預かり金  70万
    報酬金    △35万
    実費清算   △65万
    不足額     30万
として、現金30万を受け取れば、新たな預り金は生じないので、預り証も不要ですね。

このようにすると

仕訳処理Aはお考えの通りでよい事になります。
BをAと同じやり方で仕訳すると、
実費を支出したときに
立替金/現金 65万
としておいて
預り金/現金 70万
現金/報酬金 35万
現金/立替金 65万
となります。


Aの場合は170万の受取証を書いていただくと言う事は、Bとは無関係に一旦清算してしまうと言う事ですから、
☆預かり金    △30万
    現金返金     90万
でなく、
現金返金     120万
とすればわかりやすいと思います。
Bはまた別口で、
もともとの預かり金  70万
    報酬金    △35万
    実費清算   △65万
    不足額     30万
として、現金30万を受け取れば、新たな預り金は生じないので、預り証も不要ですね。

このようにすると

仕訳処理Aはお考えの通りでよい事になります。
BをAと同じやり方で仕訳すると、
実費を支出したときに
立替金/現金 65万
としておいて
預り金/現金 70万
現金/報酬金 35万
現金/立替金 65万
となります。

返信

2. Re: 預り金の処理について

2008/04/03 15:57

編集

横レスすみませんです。

預かり証の件に関してですが、AとBが同時精算でしたら全く必要はないと思います。

一方、Aが先でBが後日の精算であって、170万円の預かり証をAの精算とともに返却してしまうという場合であれば、30万円は未だ預かっているという事実から、改めて30万円の預かり証は発行した方がベターかなと思われます。

横レスすみませんです。

預かり証の件に関してですが、AとBが同時精算でしたら全く必要はないと思います。

一方、Aが先でBが後日の精算であって、170万円の預かり証をAの精算とともに返却してしまうという場合であれば、30万円は未だ預かっているという事実から、改めて30万円の預かり証は発行した方がベターかなと思われます。

返信

3. Re: 預り金の処理について

2008/04/04 00:15

ゆいちょ

さらにすごい常連さん

編集

yukim729さん、ありがとうございます。

>現金返金     120万
ああ、帳簿上はこれで済むんですよね(笑)。
どーしてもお客さんにわかりやすく、が優先になるので、
分けて考えてしまう癖がついちゃってるようです(笑)。

仕訳処理も詳しくありがとうございました。

アホたれ事業主のせいで頭グチャグチャになってます〜〜(^^;)。

yukim729さん、ありがとうございます。

現金返金     120万
ああ、帳簿上はこれで済むんですよね(笑)。
どーしてもお客さんにわかりやすく、が優先になるので、
分けて考えてしまう癖がついちゃってるようです(笑)。

仕訳処理も詳しくありがとうございました。

アホたれ事業主のせいで頭グチャグチャになってます〜〜(^^;)。

返信

4. Re: 預り金の処理について

2008/04/04 00:17

ゆいちょ

さらにすごい常連さん

編集

copapaさん、横レスでもさんく〜〜〜です♪

今回は同時精算でしたので、預かり証は発行しませんでした。

今度後日精算の時の参考にさせていただきます。

ありがとうございました☆

copapaさん、横レスでもさんく〜〜〜です♪

今回は同時精算でしたので、預かり証は発行しませんでした。

今度後日精算の時の参考にさせていただきます。

ありがとうございました☆

返信

1件〜4件 (全4件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています