•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

雇用保険料の免除について

質問 回答受付中

雇用保険料の免除について

2008/03/31 23:09

cota

おはつ

回答数:4

編集

雇用保険料の免除に伴う質問です。
64歳以上の高年齢労働者は保険料が免除になりますが、
引き続き65歳以上も雇用する場合は
自動的に高年齢継続被保険者となるのでしょうか?
そうなると保険料は免除されなくなりますか?
また、労働保険料の年度更新の留意事項で、任意加入による
高年齢継続被保険者は免除にならないとありますが、
この任意加入とはどういうものなのでしょうか?
高年齢雇用継続給付金制度を利用している者がいるのですが、
その方は高年齢継続被保険者に該当するのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ございません。
色々調べてみたのですが、64歳以上の高年齢労働者と
65歳以上の高年齢継続被保険者の違いがわからないので、
おわかりになる方がいましたら教えて下さいませ。
どうぞよろしくお願い致します。

雇用保険料の免除に伴う質問です。
64歳以上の高年齢労働者は保険料が免除になりますが、
引き続き65歳以上も雇用する場合は
自動的に高年齢継続被保険者となるのでしょうか?
そうなると保険料は免除されなくなりますか?
また、労働保険料の年度更新の留意事項で、任意加入による
高年齢継続被保険者は免除にならないとありますが、
この任意加入とはどういうものなのでしょうか?
高年齢雇用継続給付金制度を利用している者がいるのですが、
その方は高年齢継続被保険者に該当するのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ございません。
色々調べてみたのですが、64歳以上の高年齢労働者と
65歳以上の高年齢継続被保険者の違いがわからないので、
おわかりになる方がいましたら教えて下さいませ。
どうぞよろしくお願い致します。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜4件 (全4件)
| 1 |

1. Re: 雇用保険料の免除について

2008/04/01 17:55

yukim729

さらにすごい常連さん

編集

引き続き65歳以上も雇用する場合は自動的に高年齢継続被保険者となりますが、それと64歳以上の高年齢労働者は保険料が免除になる件は別問題で、かつ両立しますから、引き続き保険料は免除されます。
任意加入による高年齢継続被保険者とは、65歳に達した日以後に採用された人が公共職業安定所長の認可を受けて被保険者となった人の事です。
高年齢雇用継続基本給付金の支給対象期間は、被保険者が60歳に達した月から65歳に達する月までですから、65歳に達して自動的に高年齢継続被保険者となると同時に支給が終了する事になります。
64歳以上の高年齢労働者は、在職中の雇用保険料が免除されるかどうかの線引きで、65歳以上の高年齢継続被保険者は、離職時の保険給付の内容を示す分類です。

引き続き65歳以上も雇用する場合は自動的に高年齢継続被保険者となりますが、それと64歳以上の高年齢労働者は保険料が免除になる件は別問題で、かつ両立しますから、引き続き保険料は免除されます。
任意加入による高年齢継続被保険者とは、65歳に達した日以後に採用された人が公共職業安定所長の認可を受けて被保険者となった人の事です。
高年齢雇用継続基本給付金の支給対象期間は、被保険者が60歳に達した月から65歳に達する月までですから、65歳に達して自動的に高年齢継続被保険者となると同時に支給が終了する事になります。
64歳以上の高年齢労働者は、在職中の雇用保険料が免除されるかどうかの線引きで、65歳以上の高年齢継続被保険者は、離職時の保険給付の内容を示す分類です。

返信

2. Re: 雇用保険料の免除について

2008/04/01 21:54

cota

おはつ

編集

わかりやすいご回答を早速頂戴しまして
ありがとうございました。大変よく理解できました。
申し訳ございませんが、もうひとつ教えていただければ有り難いです。。。今後該当者が高年齢継続被保険者となり65歳以上で離職する場合は、一時金のみの支給となりますか?65歳になる前に自己都合で退職すれば失業給付金を受けられることになるのでしょうか?ご本人にはその違いを事前に通知してあげるほうがいいのでしょうか。65歳以上からは正社員としてではなく、パートとして短時間労働でお願いするようになると思うのですが、65歳前に通達してあげるほうが親切かと思ったりしますが、一般的にはどうなのでしょうか。お時間がありましたらどうぞよろしくお願い申し上げます。

わかりやすいご回答を早速頂戴しまして
ありがとうございました。大変よく理解できました。
申し訳ございませんが、もうひとつ教えていただければ有り難いです。。。今後該当者が高年齢継続被保険者となり65歳以上で離職する場合は、一時金のみの支給となりますか?65歳になる前に自己都合で退職すれば失業給付金を受けられることになるのでしょうか?ご本人にはその違いを事前に通知してあげるほうがいいのでしょうか。65歳以上からは正社員としてではなく、パートとして短時間労働でお願いするようになると思うのですが、65歳前に通達してあげるほうが親切かと思ったりしますが、一般的にはどうなのでしょうか。お時間がありましたらどうぞよろしくお願い申し上げます。

返信

3. Re: 雇用保険料の免除について

2008/04/02 15:50

yukim729

さらにすごい常連さん

編集

給付の違いについてはお考えの通りです。
制度の内容を教えてあげるのは大変親切で望ましい事とは思いますが、複雑難解で変更も頻繁な制度については、担当者でも完全に理解把握できると言う保障がありません。将来の事については概略の説明にとどめ、詳細は自分で役所に問い合わせてもらった方が安全です。

給付の違いについてはお考えの通りです。
制度の内容を教えてあげるのは大変親切で望ましい事とは思いますが、複雑難解で変更も頻繁な制度については、担当者でも完全に理解把握できると言う保障がありません。将来の事については概略の説明にとどめ、詳細は自分で役所に問い合わせてもらった方が安全です。

返信

4. Re: 雇用保険料の免除について

2008/04/03 13:15

cota

おはつ

編集

そうですね。概略の説明をしてあげるだけでも私にはとても困難ですし、質問をされても答えてあげられることも不可能かと思います。強制するようなことでもありませんし、話の仕方によっては誤解を招かないともいえませんよね。質問させていただいてよかったです。大変勉強になりました。ありがとうございました。

そうですね。概略の説明をしてあげるだけでも私にはとても困難ですし、質問をされても答えてあげられることも不可能かと思います。強制するようなことでもありませんし、話の仕方によっては誤解を招かないともいえませんよね。質問させていただいてよかったです。大変勉強になりました。ありがとうございました。

返信

1件〜4件 (全4件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています