今年の中ごろから「出張旅費規程」ができ、
1宿泊について3,000円の日当がつく事になりました。
たとえば、
11/10 夕方出発
10日、11日宿泊
11/12 夜帰宅or帰社
であれば2泊なので6,000円支給となります。
そして、旅費節約ということで、
高速バスの使用が増え、
11/10 夜22時くらいに出発
11/11 早朝到着
11日に宿泊
11/12 夜22時くらいに出発
11/13 早朝帰宅-出社
という形が増えました。
先月からその10日-11日を「前泊」とみなす、と言う事で
3,000円の出張日当を支給することになったのですが、
12日-13日も同様に日当の対象にすべきだと思うのですが、
皆さんのところではどのようにされていますか?
また、13日、そのまま定時に出社させるというのも、夜勤明けにそのまま日勤もさせるような感じでしっくり来ません。
「日当」と言ってるので、出張に携わる「日」にかかってくるものであるようにも感じ、「1宿泊に対して支給」というのも、しっくり来ません。
アドバイスをどうぞ、よろしくお願いいたします。
今年の中ごろから「出張旅費規程」ができ、
1宿泊について3,000円の日当がつく事になりました。
たとえば、
11/10 夕方出発
10日、11日宿泊
11/12 夜帰宅or帰社
であれば2泊なので6,000円支給となります。
そして、旅費節約ということで、
高速バスの使用が増え、
11/10 夜22時くらいに出発
11/11 早朝到着
11日に宿泊
11/12 夜22時くらいに出発
11/13 早朝帰宅-出社
という形が増えました。
先月からその10日-11日を「前泊」とみなす、と言う事で
3,000円の出張日当を支給することになったのですが、
12日-13日も同様に日当の対象にすべきだと思うのですが、
皆さんのところではどのようにされていますか?
また、13日、そのまま定時に出社させるというのも、夜勤明けにそのまま日勤もさせるような感じでしっくり来ません。
「日当」と言ってるので、出張に携わる「日」にかかってくるものであるようにも感じ、「1宿泊に対して支給」というのも、しっくり来ません。
アドバイスをどうぞ、よろしくお願いいたします。